見出し画像

私のぽんこつ新婚時代「冷凍パン」

スーパーで冷凍パン🍞を見つけた。
これだと好きなときに電子レンジでほっかほかのパンが食べられる😋と、お買い上げ👛

仕事がお休みの2月の昼下がり、
サラダを作ろうとキッチンに立つ。
そしてこないだ買ったパンを温めようと裏面の調理方法の欄を見た。
「7分かぁ…」

ピッピッピっとー、オッケー😆👌

🥐 🍞 🥐 🍞 🥐 🍞 🥐 🍞 🥐

 〜約5分経過〜

ん? ん? んんん?
なんか臭う😒
振り返ったら電子レンジの庫内にオレンジの閃光⚡ボンッ💥!!!
爆発ぅー😱😱!!

キャーーー😱慌てて扉を開けたら
逃げ場を失って庫内に充満していた黒い煙が
キッチンの天井を目がけて、もわん🌪️と上がった。
「恐怖のキノコ雲🍄」😱😱😱
煙感知器から1.5m離れててセーーーフ😰

私の家だけ火事のニオイ😵‍💫
どーしよどーしよー😱
とりあえず換気だ、と思いベランダをガラッと開けたら、外はなぜか雪⛄❄️
私の住む地域じゃ滅多にお目にかかれないのに
なぜ今日!!!?
風が強くて換気には持って来いだけど
雪❄️が部屋の中に入ってくるし、何よりも
さっっっぶ😱❄️✨
けど、焦げ臭すぎてすぐには閉められない😵‍💫

ひとしきり大暴れして、
😃「あ…パン…。」と思い出し庫内を覗いたら
ピンポン玉くらいの『炭』が転がってた。

電化製品、キライー…😢
もう一度よーく調理方法の欄を読むと
“電子レンジ→500Wで2分半”
“オーブン→7〜8分” って書いてた。
ありゃま。
そりゃ、丸焦げで炭になるよね😰 反省…。

それにしてもこの電子レンジ
このまま使っていいのか?🤔
ここはPanasonicさんに電話相談しよう。
状況説明するのも恥ずかしいけど仕方ない😃
すると、優しいお姉さんに庫内の換気を行うように言われ、使って良いとのこと。安心したーー。

でも使い方については
「食品はお皿に乗せてください」とか
「調理方法の通りに操作してください」とか
淡々とご指摘されちった😃

はーい😃
実にごもっともなアドバイスですねーー
すみませんーー🙄
(それができたら苦労しないんだけどなー。🙃)

 🍞🥐🥞🍞🥯🥖🍞🥞🧇🍞🥨🌭🍞

私は調理方法の欄を読むのが大の苦手。
落ち着いて読んだらいいんだろうけど、脳が嫌がる。。理屈じゃない。。
そろそろ賢いAIさんが、スタートボタン一つで
庫内のパンの状態を素早く察知して、
ほっかほかのパン🍞にしてくれてもいいと思う✊
電子レンジ作ってる人、お願いしますーー😃

はぁー…体力消耗したー。(←自分のせい)

Ayumi☽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?