マガジンのカバー画像

素晴らしき谷川連峰の山々

12
群馬県/新潟県の県境を成す谷川連峰は日本国内有数の豪雪地帯で有り、気象変化の激しい山域として知られています。山登りの厳しさと感動を言葉で書き記す事は難しいですが、オッサンソロハイ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

仙ノ倉山に登ろう 〜 北尾根撤退

仙ノ倉山に登ろう 〜 北尾根撤退

雪消しの雨に敗れて。

長年の目標としていた仙ノ倉山の北尾根ルート。
日帰りでヤルには雪の締まった頃と挑戦しましたが、結果は敢えなく敗退となりました。
「ゔぁ〜悔しいね」
天気予報はまずまずだったのに、早暁に見えた空の青は曇天に消えてしまいました。
北尾根に残る先行者のトレースを追いかけていると、
ポツポツポツ…
あららっ、これは雨ってやつだね。

2024年3月31日(日)
新潟県南魚沼郡湯沢町

もっとみる
大笹山、三国山に登ろう

大笹山、三国山に登ろう

キラキラの銀世界。

三国山の"三国"とは上野国(現群馬県)、信濃国(現長野県)、越後国(現新潟県)に由来し、三国峠に鎮座する御阪三社神社は赤城明神(上野国一宮)、諏訪明神(信濃国一宮)、弥彦明神(越後国一宮)と三国の一宮を祀っています。
何故にこの地に信濃が?
実際に三国(群馬県、長野県、新潟県)の合わさるピークは白砂山ですが、昔はこの辺りが国境だったのか?そのうちにきちんと調べなくてはな!

もっとみる
白毛門、笠ヶ岳に登ろう

白毛門、笠ヶ岳に登ろう

Let it snow.

今年の谷川連峰は記録的な少雪となりそうですね。
群馬県側は昨年末に降雪があってからは好天が続き、県内の各スキー場は雪不足となっています。
雪が降り過ぎても、降らな過ぎても困るとはスキー場関係者の方やお住まいの方々のご苦労が偲ばれます。

今日は快晴の天気予報です。
積雪は少なそうですが、雪山初めは谷川連峰の白毛門から笠ヶ岳、調子に乗って朝日岳まで登るぜー!
とヤル気は満

もっとみる
大源太山に登ろう

大源太山に登ろう

トンガリ山の空の青。

2023年8月14日(月)
新潟県南魚沼郡湯沢町/群馬県利根郡みなかみ町

新潟と群馬の県境に屹立する大源太山はその姿から上越のマッターホルンと呼ばれ、容姿端麗な山容に感興を覚えます。
今日は台風7号の影響で関東地方から以西は雨予報、昨日も曇天の空模様に映画でも観てからスーパー銭湯で過ごそうかと登山は諦めモードでしたが、ちょいと新潟県の天気予報をチェックしてみると…
「あれ

もっとみる
谷川岳に登ろう 【西黒尾根】

谷川岳に登ろう 【西黒尾根】

青と白。

2023年1月9日(月)
群馬県利根郡みなかみ町/新潟県南魚沼郡湯沢町

厳冬期の西黒尾根は経験豊富な登山者でさえ、時に登ることを躊躇う。
降雪後には腰ほどのラッセルに精も根も尽き果て
立ちはだかる雪の壁を只々見上げるしかない。
なんて大袈裟に書いてみたが、半分は本当だ。
厳冬期の西黒尾根を登る事は命懸けである。
決して安易な気持ちで立ち入ってはいけない。
チャレンジするならば好日の他

もっとみる
谷川岳に登ろう 一ノ倉岳、茂倉岳

谷川岳に登ろう 一ノ倉岳、茂倉岳

山壑は錦の盛り。

2022年10月21日(金)

群馬県利根郡みなかみ町/新潟県南魚沼郡湯沢町

"エコツーリズム"ってご存知ですか?
簡単に説明すると、"エコツーリズム"とはエコツーリズム推進法で全体構想が認定された団体が各地域の自然環境や歴史文化など地域固有の魅力を観光客に伝えて、その価値や大切さが理解され、保全に繋がることを目指していく仕組みのことなんです。
「ちょっと何言ってるのか、分か

もっとみる
万太郎山に登ろう

万太郎山に登ろう

白霧山深くして鳥の一声。

2022年10月11日(火)

群馬県利根郡みなかみ町/新潟県南魚沼郡湯沢町

谷川連峰を形成する名峰群の一つである万太郎山は主脈縦走路の中程に位置しています。
万太郎山を登山地図で見ると主脈縦走の途中に通過する山といった印象を持ちますが、この山を目標にするだけでも十分に面白い山歩きが出来ます。
新潟県の土樽から吾作新道を往復するルートは一般向けだと思いますが、川古温泉

もっとみる
武能岳に登ろう【西尾根】

武能岳に登ろう【西尾根】

氷雪を渡る。

2022年3月30日(水)

新潟県南魚沼郡湯沢町/群馬県利根郡みなかみ町

谷川連峰を形成する幾多の山々の内の一つである武能岳、山体の東面を流れ落ちる武能沢の源頭部である事が山名の由来となっています。
また"武能"とはブナの林という意味の"椈生"から転じたものと言われています。

武能岳は群馬県みなかみ町の土合と新潟県湯沢町の土樽間の縦走や馬蹄形縦走の途中に通過する山で、少し地味

もっとみる
小出俣山に登ろう

小出俣山に登ろう

雪と薮を越えて。

2022年3月25日(金)

群馬県…みなかみ町

㊗️FIFAワールドカップ・カタール大会出場決定!!
⚽️サッカー日本代表にお祝い申し上げます。
アウェー戦でオーストリア代表との試合を2-0で勝利し、本戦への出場を決めてくれました。
やったぜ🙌🏼
いゃ〜強いね🇯🇵
W杯カタール大会を楽しみに待ちましょう。
冒頭から余談となりましたが、今回の山行はサッカー日本代表のW

もっとみる
谷川岳に登ろう 〜 俎嵓

谷川岳に登ろう 〜 俎嵓

秋岳は色を落として。

2021年10月31日(日)群馬県みなかみ町/新潟県湯沢町

昔々、谷川岳と呼ばれていた山はどうした事か間違いから近くにあったトマ・オキの二つ耳に名前を取られてしまったのです。
名前を無くした山は今、俎嵓 と呼ばれています。
かつてはその頂きへ続いた道がありましたが、長い間、笹に埋め尽くされ消えていました。
しかし今秋、永年の時を経て道が拓かれたのです。
谷川岳は10月18

もっとみる
谷川岳に登ろう 〜【中ゴー尾根】

谷川岳に登ろう 〜【中ゴー尾根】

谷川や 笹の波立つ 秋の昼2021年9月21日(火)群馬県利根郡みなかみ町/新潟県南魚沼郡湯沢町

まだまだ夏山へ登りたい!と言うのに最近は曇天続きで退屈な日々が過ぎて行くばかりです。
暑さの残る日もありますが、季節の進む足取りは早いもので、暦の上ではすっかり秋となりました。
今年の夏山登山はもう終わったなぁ、と気持ちを入れ替えた所で次の休日は久しぶりに晴れの天気予報です。
さてさてどの山へ登ろう

もっとみる
白毛門、赤沢山に登ろう

白毛門、赤沢山に登ろう

ミニ馬蹄形かな?五角形だな!

2021年3月25日(木)群馬県…みなかみ町

谷川岳から白毛門までの稜線を繋ぐルートは馬蹄形縦走と呼ばれていて、谷川連峰の主脈縦走と並んでハイカー憧れのルートです。

馬蹄形縦走は時計回りでもその反対回りでもタフな山行になります。
これを一日で歩いてしまう強者もいますが、基本的には蓬ヒュッテか清水峠の白崩避難小屋のどちらかに山中一泊するのが良いでしょう。

今回の

もっとみる