見出し画像

思いっきり笑う効能 / ヤル気継続

最近は、めっきり笑わなくなったという話を良く聞きます。
コロナが蔓延してから、人と会う機会が激減し、
マスクをした状態で過ごすことを余儀なくされ、
雑談や相談をすることもめっきり減った
からではないでしょうか?

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、思いっきり笑う についてです。

笑いで病気も治る?

良く笑う人は、長生きをするという話を
聞いたことがある人は多いと思います。

1950年代にアメリカで230名を対象に
良く笑う人とそうでない人の寿命を調査した所
良く笑う人の方が7歳ほど寿命が長かったそうです。

また、こちらも1960年代のアメリカですが
ノーマンカズンズさんが自身の経験を本にされた
「笑いと治癒力」で笑いの効能を残してくれています。
ノーマンカズンズさんは、
医者から500分の1の確立でしか治らないといわれた膠原病を、
コメディ映画とビダミンCの点滴で克服しました。
笑いが人に及ぼす効能は絶大ですね!

この論文によって、笑いが免疫機能に与える効果について
本格的な研究が始まったと言われています。

笑うとセロトニンが分泌すされる!

現在では、笑うことで自律神経に変化が起こり、
脳への刺激によってがん細胞やウィルスを
やっつけるNK(ナチュラルキラー)細胞が活性化するという
データが出ています。

セロトニンの分泌にも、笑うことは非常に有効です。
「口を大きく開けて声を出して笑うこと」が
セロトニンを増やるのだそうです!

ご存じの通り、セロトニンとは体内ホルモンの一つで
落ち着きや幸福感などの心の安定を与えるホルモンです。

子供が大笑いしている写真を見ると、
私たちも幸せを感じ、思わず笑いたくなりますよね。
今日は、子供の笑顔を見て、ご自身も笑顔になって
一日、明るく楽しく過ごしてみましょう!
そして、それがモチベーションの向上になるコト
間違いありません!


このブログが、皆さんにとって小さな気付きになり、
皆さんの行動へ向けた原動力や豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

勇気・強気・やる気・世の中元気!
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?