山形 彩子 MATSURIKA SAVON

株式会社MATSURIKA代表。東京都の養護教諭を2014年に退職。岡山県の北部、空気…

山形 彩子 MATSURIKA SAVON

株式会社MATSURIKA代表。東京都の養護教諭を2014年に退職。岡山県の北部、空気と水がきれいな真庭市に移住し、地域の湧き水とハーブ、天然精油の生せっけんMATSURIKA SAVONの製造販売をしています。https://matsurika.co.jp/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

あなたに合う石けんはどれ?皮脂成分と美肌菌に合わせた7種類の石けん

先日のことですが、とあるメディアの記者さんからこんな質問を受けました。 「どうしてマツリカさんの石けんは、他社メーカーと違ってこんなたくさんのラインアップがあるのですか?」 他社メーカーが石けんが1〜3種類程度に対し、MATSURIKAの基本の石けんのラインアップは7種類。 気分に合わせて様々な見た目や香りを楽しみたいとのはもちろんのことですが、MATSURIKAの石けんは肌質に合わせて7種類。 すべて成分の配合を変えてあるのが大きな特徴です。 今回は、こうした個々の肌質

    • 日常に「彩り」を与える石けん〜新作 ひのき ベルガモット〜

      こんにちは。久しぶりのnoteです。 しばらく書くことができない日々でしたが、秋になって空気が澄みわたり、木々が色づく季節になると、なんだか心も晴れ晴れとして元気になりますね。 今回のnoteは新しくリニューアルした石けんについて書いていきたいと思います。 ひのき ベルガモット石けんが新登場! ウッディな香りとさっぱりとした使用感で根強いファンが多かった「ひのき 麻炭石けん」。 原材料調達の関係で長らく製造できずに品切れとなっていましたが、この度、見た目も香りも使用感もリ

      • 大切な時のお手あてに!よもぎ・松の葉・すぎなの粉末ブレンド茶「りらく茶」

        大寒を過ぎて今年は特に雪の多い真庭でしたが、最近は少しずつ日差しに温かさを感じる今日この頃。 感染症の拡大も心配ですがいかがお過ごしでしょうか? 今回は、地域の方々とのつながりから生まれ、先月より販売開始した新商品のお茶について書いていきたいと思います。 石けん屋がなぜお茶を開発? 今回開発した商品は「さとやまの恵み りらく茶」 原材料は空気と水がきれいな岡山県の県北、真庭市富原地域のよもぎと赤松の葉とすぎなの3種のオリジナルブレンド茶です。 もともと石けんをはじめとし

        • 里山の宝を届ける〜日本みつ蜂レモン石けんとはちみつの販売〜

          空気が澄み、工房から見える山々が美しく秋色に染まる今日この頃。 「日本百景」にも選ばれている勝山の神庭の滝(かんばのたき)の紅葉も見頃を迎えています。 今回のnoteでは、冬季限定で発売スタートした「日本みつ蜂レモン石けん」とその石けんの原材料としても使用している「奥吉備の里 日本みつ蜂のはちみつ」について書いていきたいと思います。 冬季限定「日本みつ蜂レモン石けん」と「奥吉備の里 日本みつ蜂のはちみつ」が販売スタート少し前までの工房は、切り分けて乾燥中の「日本みつ蜂レモ

        • 固定された記事

        あなたに合う石けんはどれ?皮脂成分と美肌菌に合わせた7種類の石けん

        マガジン

        • #お店 記事まとめ
          2,460本
        • 美容と健康
          12本
        • MATSURIKA商品紹介
          21本
        • 仕事と子育ての日々
          4本

        記事

          ヒガンバナを見て思う〜withコロナと風邪の初期症状に梅醤番茶〜

          秋風が吹く頃になると、ヤマブドウ石けんが人気となってきます。 甘くビターでフルーティーな香りと深い色味、しっとり保湿してくれる使用感が季節の変わり目で揺らぎがちなこの季節のお肌や心をやさしく落ち着かせてくれます。 先日、いつも工房に山菜などを持ってきてくれる隣の工務店さんからヒガンバナの球根をいただきました。 工房前に養蜂家さんが植えてくれたナツメの実も赤く色づき、ヒガンバナとヤマブドウ石けんと並べた秋色が目にも鮮やかで、自然の恵みと地域の方々の温かい心遣いに、いろいろあっ

          ヒガンバナを見て思う〜withコロナと風邪の初期症状に梅醤番茶〜

          作り続けられる幸せ〜夏季限定・和ハッカ藍 石けん〜

          暦の上では立秋を迎える頃。 連日の酷暑ですが、夕方吹く涼しい風に少しずつ秋の訪れを感じます。 工房の近くで小さく可愛い栗を見つけました。 最近ずっとnoteを書けなかったのですが、製造を任せていたベテランスタッフ達が引っ越しなどそれぞれの事情でここ数ヶ月の間に続けて辞めることになり、新メンバーを入れての製造や新商品発売でバタバタでした。 ようやく先月より発売スタートした「夏季限定・和ハッカ藍石けん」。 泡立てると爽やかな和種ハッカの香りが広がります。 和ハッカは西洋のペ

          作り続けられる幸せ〜夏季限定・和ハッカ藍 石けん〜

          肌にも環境にもやさしいモリンガオイルの効果と使い方

          前回の投稿でお知らせしました、モリンガオイルを使用した美容オイル『モリンガ ビューティーセラム 』がクロモジの香りと無香料の2種類でいよいよ販売スタートとなります。 美容オイルは様々な種類がありますが、そもそもモリンガオイルとはどんなオイルなのでしょう? 今回商品に使用したモリンガオイルの紹介と効能や使い方についてお伝えしていきたいと思います。 “奇跡の木” モリンガモリンガ(ワサビノキ科ワサビノキ属)は高さ10~12mもある背の高い常緑広葉樹です。 成長が非常に早い木で

          肌にも環境にもやさしいモリンガオイルの効果と使い方

          疲れた心を癒すクロモジの香りを小瓶につめて

          入梅の候、雨に濡れた山の緑が目に鮮やかで花々も美しい季節。 工房前では、大好きなカモミールが咲き始めとても可愛らしいです。 一方で、緊急事態宣言の延長のニュースが心にじわりとのしかかる。 大好きなお店は次々と休業。 楽しみにしていた子どもとのイベントもすべて中止。 人と会い美味しいご飯を共に食べたりお酒を飲んだり、旅行やショッピングや鑑賞、イベントで仲間と楽しい時間を過ごすのも、この先もなお制限される。 小さな我慢が心の奥底に澱のように積もり積もって、先が見えない不安と

          疲れた心を癒すクロモジの香りを小瓶につめて

          花粉症の季節を食事の工夫で穏やかに

          春分を迎え うららかな季節。 岡山県北の山あいの工房近くは白梅がきれいで、桜ももうすぐ咲きそうな今日この頃。 花々が咲き爽やかに吹く風とは裏腹に、花粉症の息子はくしゃみを連発。 もともと花粉の症状はひどくはないのですが、黄砂がひどい日や、油断してお菓子を食べ過ぎたりするとすぐに症状が出てきます。 今回は元保健室勤務で自然療法を学んできた経験より、少しでも花粉症の季節を穏やかに過ごす工夫や食生活について書いていきたいと思います。 花粉症は実は肝臓の毒出し!?花粉症=デト

          花粉症の季節を食事の工夫で穏やかに

          こんな時だからこそ笑顔になってもらいたい〜春せっけんと勝山のお雛まつり〜

          毎年、勝山のお雛まつりに合わせて販売する数量限定の春せっけん。 今年は3月3日より販売を開始しました。 今年は特に色鮮やかに仕上がり、もう食べてしまいたくなるような可愛さです。 心浮き立つような三色のひし餅をイメージしたカラーは、ピンクはローズクレイ、グリーンの色は地元産のクロモジで色づけしました。 石けんに使用しているオイルは、オリーブオイルや、シアバターやココアバター、ひまし油など、植物原材料の80%以上がオーガニックやフェアトレードの素材で環境負荷の大きいパーム油

          こんな時だからこそ笑顔になってもらいたい〜春せっけんと勝山のお雛まつり〜

          冬から春へ〜MATSURIKAという法人を育てていくために〜

          真っ白で心洗われるような雪景色。 岡山県北に位置する真庭市では、今年は特に雪がよく降ります。 もうすぐこの工房を立ち上げて3年。 最近いろいろなことがあって、この工房を建てた頃をよく思い出す。 東京都の養護教諭を辞めて、5歳になる息子を連れて岡山県真庭市に母子移住したこと。 真庭市の地域おこし協力隊の3年の任期を経て、法人を立ち上げて工房を建てたこと。 役員になってくれた友人と共に、化粧品製造業の許認可取得や商品開発に明け暮れたこと。 そして、工房ができてホームページの

          冬から春へ〜MATSURIKAという法人を育てていくために〜

          美味しくて薬にもなる非加熱はちみつを選ぶ基準

          前回、はちみつの健康への効能について記事を書きました。 調べれば調べるほど、はちみつについての効能は素晴らしいのですが、一方で先日会った友人からこんな話を耳にしました。 「はちみつが健康にいいとのことで毎日食べていたら体重が増えてしまった」 「歯医者さんからの話によると、はちみつがいいと摂取する人の虫歯が増えているらしい」 あれあれ?はちみつって虫歯予防効果やダイエット効果があるはずなのにどうして? 自然療法家ではちみつ療法を実践している有馬ようこさんの著書を読むと、はち

          美味しくて薬にもなる非加熱はちみつを選ぶ基準

          息子の睡眠障害とはちみつの驚くべき効能

          前回まで日本みつ蜂のはちみつを使った冬季限定石けんの紹介と、ニホンミツバチのはちみつの詳細について記事を書きましたが、今回は非加熱はちみつの効能について、私なりに調べたことをまとめてようと思います。 はちみつの効能は保健室で働いていた頃から注目しており、家にもはちみつを常備し、喉が痛い時や咳が出る時にはちみつレモンを作って子どもに飲ませるなどしていましたが、その時から咳が治まったり喉の痛みが緩和するのを実感していました。 ただ直接はちみつを食べるのは喉にひっかかるようなえ

          息子の睡眠障害とはちみつの驚くべき効能

          日本ミツバチのはちみつと石けんに込めた想い②〜奥吉備のはちみつを訪ねて〜

          前回のnoteで、冬季限定販売石けんの「日本みつ蜂 レモン」についてご紹介しました。 今回は、石けんと一緒に同時販売スタートする「奥吉備の里 日本みつ蜂はちみつ」について、ニホンミツバチの生態と共に詳しく書いていきたいと思います。 ニホンミツバチが棲まう奥吉備の里・北房は歴史と自然が共存する町石けん工房のある勝山から30分ほど南に車を走らせると、視界がひらけて広葉樹の多い豊かな里山・真庭市北房地域が見えてきます。 岡山は古くは吉備国(きびのくに)、さらに吉備国の北部(北

          日本ミツバチのはちみつと石けんに込めた想い②〜奥吉備のはちみつを訪ねて〜

          日本ミツバチのはちみつと石けんに込めた想い①〜日本みつ蜂 レモン石けんの発売〜

          初冬の候 冷たい風が吹きお肌の乾燥が気になる季節ですね。 この度、MATSURIKA SAVONの新作石けん「日本みつ蜂 レモン」を12月11日午後20時より販売スタートします! (冬季限定なので12月11日〜2月中旬頃までを予定しています。) まるでスウィーツのような美しい見た目に作っている私たちもワクワクします。 香りのトップノートはすっと鼻に抜けるすがすがしく瑞々しいレモンの香り。 レモンというと夏のイメージですが、実は冬が旬なのです。 アロマテラピーにおいて、レモ

          日本ミツバチのはちみつと石けんに込めた想い①〜日本みつ蜂 レモン石けんの発売〜

          本と石けんと私〜言葉のピースを探して〜

          いつも石けんのことを中心に書いているnoteですが、先日スタッフの子に 「彩子さんって本が好きだからそのことについて書いてくださいよ!」 と言われて、自分が大好きな本について書くって今までなんだか恥ずかしかったのですが、これを機に昔のことを思い出しながら少し書いてみようと思います。 一人っ子の私にとって、本は物心ついた頃からいつもひっそりと側に寄り添ってくれる心の友のような存在。 電子書籍も便利だけど断然紙の本が好きで、ページの手触りや紙の匂い、装丁を眺めているだけでうっと

          本と石けんと私〜言葉のピースを探して〜