見出し画像

【雑学】『ヤンキー』ってアメリカ人のことだった

ヤンキー漫画とかもあるし、悪ぶった若者のことを『ヤンキー』って言いますが、その語源はアメリカだったそうです。

アメリカがイギリスの植民地だったころに遡りますが、当時ニューヨーク周辺にはオランダ人が多く、イギリス人は彼らを田舎者と思っていた。
そのオランダ人に「ヤン」という名前が多く、オランダ人を『ヤン』と呼び『ヤンキー』となっていたらしい。

日本人が馬鹿にされるときに言われる『ジャップ』とかと同じ類だそうです。

そして、日本での始まりは大阪。
アメリカ村で派手なアロハシャツを着ている人をそう呼んでいたらしく、そこから全国に広がっていったそうです。

たしかに、よく考えると『ニューヨークヤンキース』ってありますもんね。
元をたどると蔑称だったりするのは面白いですね。


この記事が参加している募集

#自己紹介

227,151件

僕の記事が『楽しめた』『参考になった』と思いましたら是非サポートをお願いします❗ 謎解きや物語など、投稿作品はご自由に使用して頂いて大丈夫ですが、評判が良かったらサポートもして頂けますと嬉しいです😁 今後も楽しめるものを頑張って作ります💪