面白いKindle本増えてきましたね!最近のオススメ10選!
こんにちは
放送作家(年内で辞める)
Kindle作家(10冊リリース)
ウーバー配達員(配達回数もうすぐ1000回)
現状、3つの肩書で生きているミツと申します。
最近、note界隈、Twitter界隈でKindle仲間がポロポロ出来まして
皆さんの本を読ませて頂く機会が増えました。
で思うのは、
いろんなKindle本が出版されてて、面白くなってきたなあ!
・・・ということです。
せっかくなので
最近読んで良かったKindle本をまとめて紹介しようと思います。
レッツラゴー(昭和死語)
オススメ①
「子どものやる気スイッチが入る3つの条件」
作者はこの人。
みんな大好き、そい先生。
こんなAmazonレビューを書きました。
特に素晴らしいと思ったのは
最後、トランスジェンダーらしき男の子
C男くんとご両親の話。
当時はトランスジェンダーなんて言葉もなくて
それでもC男くんのことを分かってあげて欲しいと
奮闘するそいさんの言葉がステキでした。
他のエピソードでもこのディティールがあれば
文句なしに星5でした。星4にしてごめんなさいね。
オススメ②
「Kindle本をAudible化するために
必要な3ステップ」
作者はこの人。
飛立 未鳥(ひだて みどり)さん @hidatemidori(Twitter)
こんなAmazonレビューを書きました。
Amazon Audible(オーディブル)
というブルーオーシャンに飛び込むための
必要な手順が事細かく書かれた本です。
スタンドエフエムで配信をしている
作者だからこそ飛び込めた海だと思います。
かゆく所に手が届きまくった説明と
Audibleの作業がもたらした恩恵にも
くすっとなります。
オススメ③
「人を動かす帝王学:尊敬されるリーダーの哲学」
作者はこの人。
三浦 優樹さん @miurayuki18(Twitter)
こんなAmazonレビューを書きました。
上司、部下関係なく
一人の人間として “こうありたい” という
考え方、仕事への取り組み方、
所作・言動について丁寧に書かれた本です。
ついついやりがちな失敗についても
フォローされています。
スイスイ読める本です。ぜひ。
オススメ④&⑤
「しあわせなまいにち(まれに絵本)」
こんなレビューを書いたら・・・
「泣けます」
ただ一つだけお願い!
最後に『救い』が欲しいです。
ほんの些細なことでも良いので
小さな希望の芽が欲しいです。
小さなお子さんでも読める本なので
最後はあたたかい世界の手触りが欲しい!
・・・と強く思いました。
その一点だけです。
続きを描いてくれたよ!
ほめ言葉として言いますよ。
バカじゃないの!?
ウソウソ、ありがとうございます。
この奇特な作者はこの人。
かつしたさん @katsushitaman(Twitter)
オススメ⑥
「トリ好きとわずがたり」
作者はこの人。
はるかぜるりいさん
こんなAmazonレビューを書きました。
ただの図鑑とは全く違う本です。
作者が実際に出会った時の素直な感想
時に失敗から学んだ野鳥の生態が
読みやすい文章で書かれています。
この本を読むと、
散歩した時に、野鳥を目で追うようになります。
写真はもっと大きくて良いと思いました。
まるまる1ページは写真で、
その後に文章でも良いと思いました。
オススメ⑦
「Kindle出版×リストマーケティング:
Kindle飯vol.5「印税だけで終わらせない!」
作者はこの人。
てかてん 執筆おばけ さん @tekaten(Twitter)
こんなAmazonレビューを書きました。
Kindle出版だけでは
基礎工事の無い更地に家を建てるようなもの
リストマーケティング という
基礎を作っておくと、
何年も持つ丈夫な家(コンテンツ)になるという
話が分かりやすく丁寧に書かれています。
30冊以上のKindle本を出版した
著者だからこその大事な視点です。
オススメ⑧&⑨
「ハナカク」
作者はこの人。
松井 勝法(まつい かつのり)さん。
こんなAmazonレビューを書きました。
これは面白いマンガです。
女子の総合格闘技という珍ジャンルですが
女子のかわいらしさ、ほんの一添えの意地、
汗と涙と血で綴られた、読むと勇気が湧くマンガ。
いま何かと戦っている人、
これから戦おうとする全ての人にオススメしたい!
あの・・・
このマンガ、いつアニメ化されるんですか??
え? されないの?
なんで?
なんで?
なんで?
なんで?
こんなに面白いのに?
なんで?
さておき・・・
こちら奥さまとの日常ほのぼのマンガもオススメ!
小さな奥さまがカワイイことカワイイこと。
読んでる間は癒しの時間・・・。
オススメ⑩
「Webライターが単価を高めるための戦略思考
ライターコンサルシリーズ」
作者はこの人。
中村 洋太さん。
こんなAmazonレビューを書きました。
日本人が苦手なギャラの話。
どうすれば「便利に使い捨てられずに済むのか」
その方法がよく分かりました。
「自分の強み」を作るには
四の五の言わず『行動』しかないことも
よく分かりました。
損して得取れのお手本が、この本にあります。
全て本がKindle unlimitedで読めます。
最初の30日間は無料です。
まだまだ書ききれませんが、今回はこの辺りで!
週末にKindleで読書はいかがですか?
これでまた、栄養(本やマンガ)摂れます!