見出し画像

犯罪者から学ぶ社会

・おはようございます!

・昨日ふとしたきっかけで読んだ日本でリアルであった某脅迫事件の犯人の意見陳述。めちゃくちゃ長いから途中端折って読んでたんだけど、「人間」に対してものすごく理解が深まった。その事件の犯人は例えるならホアキンフェニックスがやったジョーカーと同じような感覚がした。そして犯罪を犯してしまったものの、ある程度時間が経って、精神科医や心理士なんかの介入後の自己分析力の部分では頭がものすごくいいな、という印象を受けた。

・もちろんこの犯人は犯罪を犯してしまったわけだけど(人は死んではいない事件)、それに至る過程だったり、この犯人がそれまでに物事をどういうふうに捉え、それがどう間違っていたのかなどや、社会的にあまりに際立った不運や不幸もない、中途半端に虐げられている人たちの問題なんかにも触れて意見を述べていて、ほとんどのこういう人たちは言語化の能力がそこまでないのでわたしも理解できないことが多々あったんですが、一気に理解がすすんだ。

ここから先は

2,221字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?