マガジンのカバー画像

2023年6月バックナンバー

30
定期購読マガジン「月刊ゆるゆる日記」の2023年6月更新分のバックナンバー。 ※2023年6月時点で定期購読していた方は購入する必要ありません!ご注意ください!
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

なんなん100%

・おはようございます! ・今日は学ばない人。 ・昨日元夫が職場の施設にある車が出入りする…

300
松田
1年前
20

食事療法の効果、普通の恋愛や結婚?、人の目

・おはようございます。 ・今日はショートショート。 ・一昨日子供たちの学年終了のお祝いに…

300
松田
1年前
19

不条理と戦ってきた人たち

・おはようございます! ・いやいや、食生活、すごい。お腹の感じがこんなにも違うとは、、、…

300
松田
1年前
23

痛み、話せばわかる

・おはようございます! ・昨日はポッドキャスト!しかし、それは来週分、、、!先週から来週…

300
松田
1年前
21

舐められやすい???

・おはようございます! ・今学期の学校の面談を終えてほっっっっっっ!!!頑張った子供たち…

300
松田
1年前
24

忍耐、逃げること、尊厳を守ること

・おはようございますー!!! ・先日の腹痛の原因は、チアシード???という結論。こちらも…

300
松田
1年前
18

ムラ社会の忖度は本質からの乖離を進める、SNSで人と繋がること、既読スルーされた時の受け止め方

・おはようございますー! ・「困ってる人がいたら助けるのが当たり前、そして、自分が困ってたら誰かに助けてもらうのも当たり前、、、。」これ、ホリエモンが言ってたけど、この片方だけ当たり前に思ってて、自分が助けられる立場になったら助けてもらおうと普段から思ってる人はグンと減りますよねえ。 ・これも「人に迷惑をかけるな」という教育のせいだ、と言ってた。同感!あと、ホリエモンでも人に奢ってもらうと「ありがとうございますっっ!」と気持ちよく奢ってもらう、と言ってた。それも嫌がる人が

有料
300

全部の感情がどれも同じように大事?/「個人的に受け取らない」ということ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

松田
1年前
112

情報の発信者の制限はできないので自分がより良い受信者になる(変な壺を売る人はこれ…

・おはようございます。 ・わーい!悪魔の人がイタリアからアメリカに戻ってくる(今飛行機)…

300
松田
1年前
18

男性が物を持つ価値、待つだけ系女子は損するかも?

・おはようございます! ・いやー、悪魔の人との時差が少なくなって一緒に起きてる時間が増え…

300
松田
1年前
19

I deserve it!!!!!!

・おはようございます! ・昨日はポッドキャストでございましたー!またまたテーマを決めて仮…

300
松田
1年前
20

見栄をゼロにしたリアルなプロポーズの話

・おはようございます! ・みんな真面目に頑張ってる!!!素晴らしい、、、と朝から色々思い…

300
松田
1年前
26

憧れる人の基準、いろんな人がいてそれでいい

・おはようございます! ・昨日過去の映像で炎上したYouTuberをゲストに迎えたSteve-Oのポッ…

300
松田
1年前
23

全部自分でやることが果たして良いことなのか?/上の立場になる人が持つべき素質

・おはようございます! ・今日は「全部自分でやった方がいい」と思うことってどうなんだろう???について。 ・子供の頃から「なんでも自分でやること」って割と安易に褒められがちだと思うけど、できないことを誰かに頼んだりすることって褒められないですよね?どちらかと言ったらダメなこととされません??? ・だけど、実際、社会で自分一人で完結できることなんて限られてる。病気になったら病院に行かなきゃだし、ゴミだって持ってってもらう。家も建ててもらってるし、ガスやら水道も供給してもら

有料
300