見出し画像

良い器から調和が生じる

松原市倫理法人会では、毎週メルマガも発行しております。
現在の担当は副事務長が発信してくれていまして
ご本人の許可をいただき、NOTEにも掲載させていただくこととなりました。

ありがとうございます。

ということで、
マガジンにもしますので、
会長挨拶と合わせて、目を通していただけると励みになります。



今月のテーマ「肯定的思考」
今回は、『良い器から調和が生じる』です。


人材不足が最近よくいわれています。

仕事を選ぶときに待遇を重視しがちでありますが
そこで働く環境もとても重要だと思います。

その環境が
仕事内容・企業の価値を高め
結果、利益を多く生み出すことになるのです。

私の働く職場でも
売り上げがよい店舗・悪い店舗をくらべると
その多くは、個人のスキルより
そこで働くスタッフの連携・コミュニケーションができているかが
大きな要因と考えられます。

そのことが顧客満足にもつながり、やりがいにもつながると思いました。

これからも職場環境をよくすることを常に考え、行動したいものです。


土曜日の朝、早く起きて一緒に学びませんか?

毎週土曜日
朝6時半からモーニングセミナー開催中です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

https://osaka-rinri.net/documentform/?organizer_id=12444

:::::::::::行事連絡::::::::::::

2024/5/24(金)
経営者の集い
時間:19:00~20:00
場所:池内中公民館

:::::::::::::::::::::::::::

#仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?