見出し画像

やってみないとわからないことだらけだ

現在、じぶんはたらき方講座の広報の仕事をしています。先日、オンライン開催の「自分事業、はぐくみ講座」コースの第一回がありまして。

わたし自身は、オンラインの勉強会やミーティングの経験がゼロではないけど、それを主軸にしていないので、いちいち、学ぶことが多い。

今回は、会場にPCを持ち込んで参加したのだけど、webカメラを持っていくのを忘れたり。(そもそもPCを家の外に出したのが初めて)

当たり前ですけど、オンラインでセミナーをやるのっていろいろ工夫が必要なんだなあ。いろいろなところで、オンライン化進んでいるけれど、皆それぞれに、試行錯誤しながら作っていっているんだろうということがわかり、先人たちに改めて、すごいなあという気持ちがわいている。

参加者の気持ちを取りこぼしちゃったかなあ、みたいな気持ちも、大きさに差はあれ、多くの主催者が通っているのではないか。自分がなにかフォローできることを、考える。

「自分事業、はぐくみ講座」は、なにか事業のようなものを始めていたり、構想がある人向けの講座。

講師の馬締さんがが冒頭「みんなが幸せになって、みんなで成功すればいい」と言っていて、ほんとうにその通りだなあと思った。

足を引っ張り合わなきゃいけないライバルって存在しないと思う。みんな目指しているものが違うんだから。

幸せは与えてもらうものではないと思うので、個人が幸せになる力をつけるのはきっと必要なのだろう。それを学んでいくのかしら。と頭の中お花畑みたいなことを思いました。

オンラインだから、去年のようなmarucafe弁当タイムがないんだよね。恋しい。毎日note52日目。

目に触れられず流れていく宙ぶらりんなローカル情報を囃し立てて、自分の住む地域ってなんかいいな、誇らしいな、暮らしやすいな、と感じられる循環を作り出したいと思っています。(team OHAYASHI細川敦子)