見出し画像

コミティア148サークル参加レポ・工夫したこととか雑感とか


学生時代からビッグサイトに行きすぎて、ビッグサイトの時に写真を撮らないな〜(他の会場だと撮る)と思ったので久々に撮ってみた写真

5/26(日)にコミティア148に参加してきました!
コミティア148はこんなイベントです(公式サイト)

お天気は比較的涼しめとのことで、水筒に麦茶を入れるくらいの対策で向かいました。7分くらいの袖の服に、念の為の上着。でも結構暑かったですねー!

保冷剤が欲しいとかではないんですが、やっぱり水筒に入れた飲み物は閉会まで冷たいのがありがたかったので、今使ってる250mlだけじゃなくてもうちょっと大きめのも買おうかなと思いました。
水筒、水滴が外につかないのもやっぱりいいよね…最近見直している水筒。象印のシームレスせんのやつがパーツ少なくて洗いやすいので好き。


今回の設営

前回忘れた、キャラデザ本のPOPが登場。

今回工夫したこと

既刊の在庫を立ててみた!

過去の自分の設営画像を眺めていて、(↓松箱の設営画像いろいろ)

やっぱり本の表紙が立ててあると見やすいな…と思ったので戻しました。かつ、見本誌をやめて、置いてる本は一部を除き全て在庫としました。

そのままお手に取っていただいて「これください!」ってお求めいただくこともできますし、在庫は内側にもおいてあり、内側からお出しすることもできるという仕様です。
とてもやりやすかった!

POPに番号をつけるのもよかったです。これくださいのとき、新刊くださいは言いやすいけど、既刊だと迷うことあるよね。

あと毎回実感しているのですがお品書きポスターも楽ですね…!金額とか、指差してお伝えできるので…!

新刊の持ち込み分は、ごく少数を残してほぼ完売。ご挨拶ペーパーも無事に無くなりました。ありがとうございます!

雑感

会場内、人が…人が多い…!!!!!!!!

今回の感想などを見ていると多くの人が感じていたようです。
サークル数自体も、出張編集部が別ホールに移動するほどの数で、東1〜3まで(企業ブースや見本誌ブースも含みますが)みっちり!
移動中もすごく人が多くて、久しぶりの熱気だ〜〜と勢いに飲まれておりました。

そんな中でお立ち寄りくださったみなさんには本当に感謝です!本をお求めくださったり、楽しいお話をお聞かせくださったり、差し入れなども…(差し入れ本当にお気遣いなく…!)

ネットでは知っていながら初めてお会いする方や、年単位で久しぶりな方にお会いできる場面もあって嬉しかったですね〜!

数年ぶりにカワニさん(こと、川西ノブヒロさん)にお会いできたの嬉しかったな〜カワニさんはドラクエ繋がりで知り合ったのですがそのむかし合同誌を一緒に作ったりしたのです。いま連載されている『恋は忍耐』、めっちゃ面白い!と勝手に宣伝…

編集側の方なども時間を割いてスペースに来てくださったりしてありがたい限りです…!

割と高頻度でイベントに出ている方だとは思うのですが、毎回初めて当創作に出会ってくださる方がいらっしゃって本当に嬉しいことだなあと思います!

またぜひお気軽に、好きなキャラとか好きな行事とかお話ししてやってくださいね。


〜イベント中のちょっとしたトラブル〜

お金入れる用のポーチをうっかり忘れた お金の管理はポーチがめっちゃ便利なので次回は忘れないように

ガムテープ忘れた 搬出時に必要なので忘れないこと ファミマで買いました

クロネコヤマトで着払い伝票が切れてしまって…!? そういうトラブルもあるのか…!次回は早めに確保するものとする

まあまあいろんなトラブルはつきものです。焦らず対応していきたいですね!
人酔いしたのかろくに会場を歩けなかったのが心残りです。

あとnoteとかSNSで戦利品の感想書かれている方は絶対その熱のままP&Rにも投稿した方がいいよーー!!と思ったのでここに貼っておきます!
お住まいの都道府県とメアドがいるけど ぜひお伝えされると良いと思う…


カレンダーがお求めやすくなりました

2024年暦っ子カレンダーですが、時期的にもうカレンダーって季節でもない…のでテスト的にイベントで半額にて販売してみたところ、ご好評いただいたので今後も在庫のあるかぎり続けようと思っています。暦の擬人化サークルだし!

乱丁落丁対応で保管しておいた予備分なのですが、製品と変わりなく、破棄するにももったいないなと思い…
通販も、管理の都合上でBOOTHのみですが扱います。
卓上版の月曜始まりが完売ですが、他はまだありますのでもしよろしければ〜!

在庫状況

クリアシールのこどもの日が欠品となりました。
ハロウィンも欠品中で、次回の再販がまだちょっと先の予定なのですが、夏までには作ると思います〜!

通販・書店ご案内

通販はいつもどおりこちらです。

BOOTH

クロスフォリオ


本は電子版もありますので、電子がご都合良い方はそちらもどうぞ📱

キャラデザ本セットはとらのあなさんで予定数が終了し、今後の書店をどうしようかなと思っていたのですが、メロンブックスさんで扱っていただくことにしました。
書店の方が使いやすい、という方はぜひ。

次回参加

次回は6/9(日)の新潟コミティア58に参加します!
新潟コミティアはこんなイベントです(公式サイト)

▶︎ https://gataket.com/comitia/e/t58/

今回と頒布物は変わりませんが、また何かしらの4コマ的なものとかを乗っけたペーパーをこさえていきます!

──────────────────

WEB拍手

匿名で、応援の意やコメントを拍手という形で送れるボタン、WEB拍手。
押してしてくださったみなさんありがとうございます!とても励みになります。
ご希望等もお気軽にどうぞ!(コメントの全てに対してはお返事ができないことがあります!)
記事自体のスキもありがとうございます〜!!

▶︎【WEB拍手

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,114件

#コミティア

1,839件

最後までお読みいただきありがとうございました! 趣味の暦活動です。スキやシェアやコメントやフォローなど、とても励みになります。