見出し画像

5/20(水) 日経新聞の5分まとめ

中小企業にも資本注入
数百社に500億円規模

政府は2次補正予算で8~9月をメドに「中小企業経営力強化支援ファンド」を設立し、500億円規模を計上する方向だ。1社あたりの投資額は数千万円からの見込み。債権の買い取りや債務の株式化(デッド・エクイティ・スワップ)なども実施する。

大企業には日本政策投資銀行などによる劣後ローンや優先株を使って資本支援する。

中堅企業へは地域経済活性化支援機構の活用。

中小企業に対しては今回のファンドで支援。

全ての企業規模の支援策が出そろう。



ソニー、「金融」完全子会社化

ソニーは19日、金融事業を手掛ける上場子会社のソニーフィナンシャルホールディングスを完全子会社化すると発表した。3950億円を投じ、TOBを実施する。ソニーの人工知能や銀行、生損保の金融ノウハウを融合し、フィンテックを活用した新サービスを展開する。

ソニーは2021年4月に社名をソニーグループに変更。金融事業を中核事業に据えて複合的に稼ぐ体制を整える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?