見出し画像

金融用語(Brexit、親会社株主純利益、KPI、貸出スプレッド)

Brexitとは

イギリスのEU離脱


親会社株主純利益とは

当期純利益とは親会社と子会社の生み出した純利益の合計。親会社株主純利益とは当期純利益のうち、親会社資本で生み出した純利益のこと。


例えば、S社(親会社)がP社(子会社)の60%の資本を支配しているとする。S社の純利益が400、P社が100だとすると、400+100×60%=460となる。


貸出スプレッド

市場金利型融資の一つで、市場金利に一定の利鞘(スプレッド)を乗せた金利での貸出のこと。ユーロ円市場やTIBORに一定のスプレッドを上乗せして、貸出金利を決定する仕組み。


金融法人業務


PE(プライベート・エクイティ投資)

PEとは成長余地はあるものの何らかの要因で成長しきれていない企業に対して投資をして、3から5年以内で企業価値を高め、売却するビジネスです。投資資金の出元でファンド(私募で集めた機関投資家等の資金+自己資金+ローン)、プリンシパル(自己資金+ローン)等と分類する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?