びきやん

中高で習った数学って難しい。数学全然わけわからんわ!もっかい数学の授業授業受けたい!そ…

びきやん

中高で習った数学って難しい。数学全然わけわからんわ!もっかい数学の授業授業受けたい!そんな方に、現役教師の僕が出来るだけ噛み砕いて簡単に中高の数学を教えていくで!ホンマに授業してるように書くつもりやから参加してる気分で見てってや〜!

記事一覧

【中2 数学】連立方程式を解いてみよか!(代入法で!)

さあ今日は代入法ってのを使って連立方程式解いてみよか! ちなみに前回の加減法の記事はこちら → "加減法" じゃあ今日の問題にいってみよう!今日はこちら! 前と同…

100
びきやん
4年前
1

【中2 数学】連立方程式を解いてみよか!(加減法で!)

さあ、今回も頑張っていこ!今回は前回説明した連立方程式を実際に解いてみようか!連立方程式ってなに?って人は前回の記事読んでや! 前回の記事はこちら → "連立方…

100
びきやん
4年前
1

【中2 数学】連立方程式ってなんや?

はじめにこのnoteは、数学でつまづいている学生や、もう一度勉強しなおしたいという人のために、現役教師の僕が喋り慣れてる関西弁で、普段の授業っぽく、1つ1つの単元を簡…

100
びきやん
4年前
1
【中2 数学】連立方程式を解いてみよか!(代入法で!)

【中2 数学】連立方程式を解いてみよか!(代入法で!)

さあ今日は代入法ってのを使って連立方程式解いてみよか!

ちなみに前回の加減法の記事はこちら → "加減法"

じゃあ今日の問題にいってみよう!今日はこちら!

前と同じような連立方程式やけど、な~んか形違うよな?

そう!②の式が " x=○y + ○ " の形になってるやろ?こんな感じで、

x = ○y + ○   とか   y = ○x + ○ 

の形が入ってる式は、加減法じゃな

もっとみる
【中2 数学】連立方程式を解いてみよか!(加減法で!)

【中2 数学】連立方程式を解いてみよか!(加減法で!)

さあ、今回も頑張っていこ!今回は前回説明した連立方程式を実際に解いてみようか!連立方程式ってなに?って人は前回の記事読んでや!

前回の記事はこちら → "連立方程式ってなんや?"

じゃあ今回はこれが出来るようになるのが目標や!

なんかいろんな数字と文字入ってるし、どうして解いていったらええかサッパリ分からんよな~。さあいってみよう!

まず、1次方程式って解ける?

中 1 で 1 次方程式

もっとみる
【中2 数学】連立方程式ってなんや?

【中2 数学】連立方程式ってなんや?

はじめにこのnoteは、数学でつまづいている学生や、もう一度勉強しなおしたいという人のために、現役教師の僕が喋り慣れてる関西弁で、普段の授業っぽく、1つ1つの単元を簡潔にまとめたnoteになってるで!

もしお子さんが数学で悩んでるんや〜なんて人がいたら、是非一度見せてあげてな!

練習プリントのPDFをコピーして、横に置きながら読み進めるとほんまに授業受けてる感じで進められるからよかったらDLし

もっとみる