見出し画像

田舎者のアラフォー、本格的に創作活動開始と同時に家族の介護も開始の予感!?①

 いきなり、勢いあるんだか、少し重いようなタイトルですが…。

 このようなタイトルにしたのには、訳がありまして以前にアニメーション制作を始めるのに似たようなタイトルをつけて少し〝スキ〟が多かったのもありまして、ちょっと前とはニュアンスが違いますが…。

👆のリンクから前に書いた記事に飛べるので、興味がありましたらどうぞ。

 それでまあ、この僕のnoteは主に創作活動についてのコンテンツ的な記事だったりを投稿してきたわけですが、ここ最近の自分自身を取り巻く状況の変化などもあって、プライベート的なことはあまり自分以外のことはなるべく書いていなかったのですけど。

 しかし、個展をやると決めたあたりから、これも前に少しカミングアウトしてましたが、僕自身、精神障害があって地元の福祉施設に通っていたのですが…。

 個展の準備や新作のために施設に休みをもらって、本格的に創作活動に集中している最中に同居している祖母がこのところの猛暑や少し前からの腰痛などもあって、足元が以前に比べたら危なかっしくなってきたので、母も同居はしているのですが、日中は仕事の日も多いので、母が仕事の日は僕が創作や個展の準備などしながら、祖母の様子をみている感じの日常へと変化してきました。

 それだけ書いてると愚痴っているように思われるかもしれないですし、確かにこのnoteにわざわざ書いていることを思ったら、そういう側面がないと言えば嘘になりますけどね。

 でも、まあ強がっている面もあるっちゃありますが、逆に僕はこの祖母の事態を言葉は変かもしれませんが、いいきっかけにしたいと考えています。 

というのも、個展がきっかけで創作活動を集中しだしたのもありましたが、どこか施設を休む口実になってないかな…と思っていたので、この事態を逆に言えば創作活動を本格的に集中するような環境になったと捉えるようにしています。

誤解を恐れず言わせてもらえば。 

 あと、タイトルで〝介護の開始の予感⁉〟と銘打ちましたが、これも噓ってわけじゃないですが、祖母は腰が大丈夫で調子のイイ日には朝夕の涼しい時間帯に僕と同伴で畑に行ったり、散歩はしているし、身の回りのことはだいたい自分でできるし、ちょっと耳は遠いから何回かこちらが大きな声で喋らなあかん時も💧ありますが、認知症的なことは自己判断ではダメかもしれませんが、まだ大丈夫かな?という感じはしてます(主観かもしれませんが)。 

そこはさすがにタイトルに偽りあり⁉精神障害からくるただの心配性からのネーミング⁉

と、長々と文章を書いている今、深夜1時前。

いくらニート的生活とはいえ規則正しい生活は心掛けたいですので、そろそろ睡眠時間にするとして、僕の拙い文章を読んでいただきありがとうございます!

〝スキ!〟してもらえると単純にまた創作意欲が湧くのでまたよろしくお願いします!

 ではでは、また!

よろしければ、サポートお願い致します!頂いたサポートは創作の活動費として使わせていただきますので、よろしくお願いします❕