見出し画像

FP2級受験に向けてのろしを上げます

9月のFP3級試験終了から11日が経った。試験当日17時半にリリースされた模範解答により、おそらく無事に合格していると思われる。

結果に安堵すると同時に、当分はゆっくりしようと思った。試験直前はそれなりの勉強時間を確保する必要があり、100日連続を機にnoteの毎日更新をやめたり、手塩にかけていたあつ森も自粛したり、自分時間のほとんどを勉強に捧げていた。その反作用を受け留めるべく、試験終了後は溜め込んだやるべきことや、やりたかったことを片っ端からやろうと心に決めた。

9月に入り、山積みになった小学校や幼稚園からのプリント類の整理や、後回しにしていたアレコレの申請やら予約やら。noteも毎日更新を再開し、長い間、ど真ん中にしおりが挟まれたまだった本の続きも読み始めた。あとはあつ森に手を出せば大体クリアだ。雑草だらけの島を直視したら、何時間費やしてしまうかわからないので、あつ森パンドラを開けるのが一番コワイ。

そんなこんなで、楽しい時間を過ごしている間も、悩んでいたことがあった。2級を続けざまに受験するか、否かということだ。実務経験も、AFPの認定研修実績もないので、3級の合格をもって初めて2級の受験資格を得られる。3級はおそらく大丈夫だろうとのことなので、受験資格は得られたと仮定する。すると、次に進む気が1ミリでもあるのなら、3級の知識がすべて抜け落ちる前が良いのでは、と思ったのである。

3級と2級は、同じテストスケジュールである。年に3回、受験チャンスがある。次回は1月だ。1月の何日だろうかと調べると、24日であった。前回参考にしていたとあるブログによると、3級受験後の2級の勉強時間は、120時間が望ましいとのこと。え。まっさらで3級を勉強したのと同じだけ時間が必要なのか。

3級では、週に7〜8時間確保するとして、4か月の勉強期間がちょうど良かった。1月に2級を受験するとして逆算すると、スタート日は今日なのだ。

実は4連休の初日、近所の書店に教科書を偵察に行った。すると、2級だけ売り切れていたのだ。ライバルはもう動き出している! 次の日、少し離れたところにある大きな書店まで足を伸ばしたところ、あった。あと2冊だった。ネットではいつでも買うことができるし、そのとき決断しなくても良かったのだが、これも何かのめぐり合わせだ。お気に入りのTACの教科書と問題集をセットで購入した。

3級と比べるとかなり分厚い…。

画像1

少々怯んだが、買うと決めたので、買った。やるしかない。正式なエントリーは11月に入ってからなので、まだまだ尻尾を巻いてトンズラすることも可能ではある。まずは1か月、勉強を進めて様子をみようと思う。

あつ森、いつ再開できるだろう。島のみんなは元気だろうか。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?