見出し画像

草刈りと継続。ADDress生活【DAY7】

人生初草刈り。ジャージを借りてダイソーで買ったメンズの靴下をふくらはぎまで引き上げて、首には松本のスーパー銭湯のタオルを巻いて、上着だけアニエスべーというわけわからんダサい格好で鎌を持つ。

ジャージと靴を貸してもらった。ALAのスタッフの人たちはみんないい人すぎて、人生に迷った人は来週から行くといい

人生初草刈り。不思議と虫が気にならない

数時間前は蜘蛛の巣がこわすぎてせっかく行った瀧神社手前で引き返したのに虫が大量についた草木をばんばん刈っていく自分がおもしろかった。無心になれると聞いていて、一定考えなくてよかったのだがそれでもちょっと考えてしまって、こんなに太く茎を伸ばしたのに私のレクリエーションに付き合わされて刈り取られる植物の気持ちになってみたりして小さく気落ちした。

忙しい中、草刈りはじめとする私の都農体験を丸々プロデュースしてくれた同い年の家守のえいじさんと。鍬を反対に持った結果お遍路状態に

刈る中で草刈りもデスクワークと同じで、目的と課題の根本解決が大切だと気づいた。目的はできるだけ長期間このエリアが草が生えてこない状態を維持することで、解決策は根っこから草をとりさること。一見してきれいになることよりも根っこから断絶することに意味がある。自分の中でそう整理できてからは草刈りが楽しくなったし無心になれたし、虫のことを考えることが本当になくなった。おもしろい。

なんでもうまくできますね、で、何を続けますか?

根っこを探して掘り起こす。きっとこういうことを考えずに表面を美しくする人も多い。仕事と一緒で、表層的な「やった感」はなんの意味もない。指示されたことをやったふうに見せる表面的な作業をする人たちを私は好きになれない。

お礼に私の拙い手料理(人に食べてもらうのに足るものがつくれるイメージがわかず包丁片手に震えていた)を食べてもらってめっちゃ話した。楽しかった

草刈りがどうだったかはいったんスルーして、きっと自分は何をやらせても(接客業と身体をつかうこと以外)一定優等な成績をおさめるだろうと思った。でも一番大事なのは続けることなのだ。どれだけ勘と目線がよくとも継続しなければ何にもならない。「なんでもうまくできますね、で、何を続けますか?」という話だ。私は今日草刈りに熱中できたとしても、明日明後日もやれるかといえばやれない。明日も明後日も来年も再来年もできることはなんなんだろう。

宮崎県都農町「HOSTEL ALA」

・・・と、私の迷いは置いておいて、今回ADDressでお世話になった「ALA」は、ADDressやハフ、LACでも泊まれるしALAに直接予約も可能。1泊3,000円代から泊まれます。

自転車を無料貸し出ししてくれて農協や神社をみてまわれる

都農は空気や時間の流れ方も東京とは違っていて野菜がおいしくて、私みたいな疲れた人や世迷い人にほんとうにおすすめ。宮崎空港まで成田から2時間かからず行けるのでぜひに。

▼Instagram & Twitter

リアルタイムで更新してます。一番更新頻度が高いのはインスタのストーリー。

https://mobile.twitter.com/masudasakism

私が起業している会社「セカミー」の掲載事例もよかったら。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?