見出し画像

そうじ力 服を半分捨ててみよう

パレートの法則というのをご存知ですか?

80対20の法則とも言われています。経済学者パレートが提唱した法則です。

全体の2割程度の上位所得者が、社会全体の所得額の約8割を占めるという法則です。

つまりこれをあなたのファッションに当てはめると、クローゼットの2割の衣類があなたの毎日のファッションの約8割を占めるということです。

結局2割程度しか着ていないということですね。

そうは言っても、8割を捨てる勇気とゴミ袋がないのなら、5割をまず捨ててみましょう。

半分捨てるだけでスッキリして、日々のファッションが頭の中でも整理できるはずです。

リサイクルショップや、寄附という考えも頭によぎるかもしれませんが、その日のうちに行動が起こせないのなら、捨てることをお勧めします。

確かに、まだ着られるものも多くあることでしょう。

「お金をかけたのにもったいない」

「資源の無駄だった」

という自覚をしっかり持つことでこれからは、衝動買いは抑えることができるはずです。

二度とムダにしないという自覚が生まれれば、今後はお金も資源もムダにはなりません。

『「そうじ力」であなたが輝く!』P.105

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?