見出し画像

【即座にお届け!シザースイープから速攻アームバー!】シザースイープとアタックのコンビネーション3選 #柔術忘備録



【キッズ練習】スパーも始まった!

  • セルフディフェンス 肩を掴まれた際のグリップカットとアタック

  • マウントポジションのキープ方法

  • マタレオンのテクニック

  • キッズスパー(トレーナーからマウント取る)


【セルフディフェンス】相手に両手首を掴まれた際のグリップカットディフェンス

  • 相手が正面から両手首を掴んできた際のセルフディフェンス

  • 腰を少し落としてベースを取る

  • 相手の手首に向かって、腰を切りながら肘打ちを内側に入れる

  • 同様に反対側にも腰を切り、もう片方のグリップをカットする

  • グリップカットされたら相手は激昂するので、すぐに距離を取って逃げる


【テクニック①】シザースイープからの速攻アームバー

  • シザースイープで相手を転ばせる

  • その後、定石だとマウントポジションを取って攻めていく

  • 別パターンで、倒した直後にアームバーを狙っていく

  • 相手が自身の左に倒れたら、右足を相手の上体に置いたまま、左足を相手の肩の下に滑り込ませる

  • 相手の袖と襟をしっかり引っ張ったまま、腰を右に切って、左足の甲が相手の後頭部に来るように足を抜く

  • 左足は上に、右足は下に圧をかけて相手を挟み、起き上がれないようプレッシャーを与える

  • 相手の右腕親指が上を向くようにして、アームバーを仕掛ける

  • もし決まりにくかったら、左足を相手の顔にかけて通常のアームバーをキメる


【テクニック②】シザースイープがディフェンスされた後の逆サイドアームバー

シザースイープを仕掛けても、相手が足幅を広くして耐えてきた場合
左足を相手の腰に置く
相手の腕と襟をしっかり引きながら、右足を相手の脇に指して前にあおりながら、しっかり横に移動する
その際、右足はつま先を立ててしっかりプレッシャーをかけ、相手の頭が上がらないようにする
左足を相手の後頭部にかけ、今回は足を組んで圧をかけていく
足を組む際、右足が上、左足が下になるようにして、自身の左足を重くして相手の後頭部が下がるようにする
足を組んだまま膝を開いて頭と背中を重くし、両手をCグリップにして、腰を上げてキメる


【テクニック③】シザースイープもアームバーも塞がれた際の襟締めチョーク

シザースイープもかからない、アームバーしようにも相手の頭が高い場合のチョーク
相手のベースがしっかりしてて頭が高いと崩すのが難しいので別の技に切り替える
左足を相手の腰に当てて、左手はグリップを解除して肘で円を書いて起き上がる
一度シッティングガードのように距離を取った後、右手で相手の対角奥襟をがっつり掴みに行く
掴みつつ相手を押して、後ろに転ぶようなプレッシャーを与えて転ばそうとする
転んだらそれで良し、ただ相手は転ばないよう耐えて、逆に前に乗ってくる
相手が乗ってきたら、倒れ込みつつ右手で相手の対角襟を掴む、襟グリップは7:3で右手を可能な限り深く持つ
しっかり手首ナイフを当てつつ、相手が自身の左側に回ってこないよう、左足で相手の背中に足を置いて止める
相手の少し右横から締める。もし相手の頭が上がってたら、懸垂するように自分の胸を相手に近づけるように登ってキメる


#BJJ
#柔術
#ブラジリアン柔術
#グレイシー柔術
#護身術
#セルフディフェンス
#アームバー
#腕ひしぎ十字固め
#ブラジリアン柔術キッズクラス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?