見出し画像

ダイエット日記2023年6月3日

こんばんは☺️✨✨
今日もお疲れ様です🍵✨

いつもフォロー、スキ♡
本当にありがとうございます🙇‍♀️☺️✨✨

前半は日常雑談です(*´◒`*)

創作ダイエット料理を後半に載せています🙇‍♀️

今日はこちらの地方は
午後からかなりお天気回復して
お天気予報の気温よりも暑く感じるほどの
晴れ空になりました。

私は朝から体がずーんと重くて

体の節々がギシギシ、

疲れ切っているのに

家に居たくない😂

というわけで
午後から

ずっと行きたかった
半年前に開店した
ちょっと遠くのスーパーに行ってきました。

そのスーパーは
私がこれまで行った
近所のどのスーパーよりも混んでいて
活気がありました。

思えば、
私が行く近所のスーパーは
お子さん連れのご家族が
あまり居ないのですけども

そのスーパーは
小学生くらいのお子さんを連れた
ご家族が
たくさん来ていました。

近くに精肉部門の強いスーパーがあるからか、

お肉よりも
お魚の売り場が充実しているような感じがしました。

ちなみにちょっと話が逸れますが、

母が今日
別のスーパーに買い物に寄って帰ってきたのですが

昨日は荒天の影響で
お客さんが少なかったようで

今日は
多くの商品が値引きで売られていたようです。

話を戻しまして、
なんでスーパーの話になったかと言いますと

レジの店員さん(おそらく私より少しお姉様)が
とってもすてきだったんです😂✨✨

私は初めてそのスーパーに行ったので
スーパーのカードも何も持ってなくて

ちょっとオドオドしている私に

親指を立てて見せて👍

ニコッとしてくれて

なんというか
本当にすてきだったんです。

ちょっと
体のギシギシと共に
心もささくれてたんですけども

本当に嬉しい気持ちになりました😊✨✨

ちょっと遠くまで
足を延ばしてみてよかったです☺️


夕食です。
母が買った値引きの焼き野菜と
私が買ったお肉を
ステーキソースで味付け☺️
お肉は超うす切り肉を一人あたり2枚です。
残っていたひじき豆には
釜揚げの桜エビと白ゴマと
バズレシピのリュウジさんの
鰹粉をプラスしました☺️
リュウジさんの鰹粉、
うまみがギュッとしてて
鰹節とは違って口の中に残らないので
最近色々な料理にプラスしています!
うまみのオンパレードや〜🎵


今日のダイエットへの食事の取り組みは

お肉2枚、というところと

あとは
昨日から始めた
創作ダイエット料理
今日は第二弾✨

このチャーシュー……
本当は全部入れたいところなんですが
3分の1くらい使いました。
油抜きした厚揚げと
しいたけ、ナスで
かさまし!!
味付けは
カンタン酢+焼肉のタレで
お手軽に。
彩りに小ネギも。
こちらは昼食です☺️


勘のいい貴方様は
すでにお気づきでしょう………😎


このダイエット生活、

めちゃ
節約できそうじゃないですか!??

なにしろ、

お肉を今日は
本来食べたい量の3分の1くらいしか使っていません😂

それでも
すごく満足しています。

昔の私は
とにかく

肉と米、

この二つだったんですが

今はいかにして
かさましするかを
考えはじめました。

厚揚げ、
豆腐、
油揚げ、
こんにゃく、
白滝

以前はちょっと苦手だったものです。

ダイエット生活になって
それらを食べられるようになって、

今後体調面で
どんな変化が出てくるか、

そのあたりも
ご報告できたらと思います🙇‍♀️

お米も本当に食べなくなって、

最盛期は
どんぶりご飯を一日に2回食べる
くらいのことは
やってのけたんですけども

今は
昼にお茶碗半分くらい、

夕飯はお米(&主食)を食べない日が
増えました。

なので
お米がなかなか減らないです😂

さてさて、

今日の創作ダイエット料理、
⭐️いくつでしょうか。

ヘルシー度⭐️⭐️⭐️
おいしさ ⭐️⭐️
(+チャーシューボーナス⭐️)
リピートしたいか?△+
(味付け面で工夫すれば大化けしそう)

このような感じでした(*´◒`*)💦

今日もご覧いただき
本当にありがとうございます🙇‍♀️✨✨

温かい ♡を頂けていることで
調子に乗ってはじめた
ダイエット日記シリーズですが
特別な
食事記録やダイエットの気づきのまとめ
以外の日には
引き続き
日常も綴っていきたいと思います☺️🙇‍♀️

感謝です(*ฅ́˘ฅ̀*)✨✨

良い週末をお過ごしください❣️✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?