見出し画像

【ダイエット】1ヶ月間の食事記録から見えてきたこと。

おはようございます☺️✨

食事記録を今のまとめ方にしてから
約1ヶ月になりました。

食事写真と体重増減から
少しずつ見えてきたことがありましたので
書かせていただきます🙇‍♀️

それぞれの週の食事傾向が見える

3月19日〜3月25日の記録。
朝食抜きの食生活での
ダイエットの限界を感じて、
3月24日から
朝食を食べるようになりました。
また、
同じく3月24日から
一回の食事に赤、黄、緑の3色を
取り入れる取り組みを始めました。
3月27日〜4月2日の食事記録。
かなりストイックに、
赤、黄、緑のルールを守っていた時期です。
優等生すぎて疲れる🤣💦
だけど、見栄えが良かったので
案外楽しかったです。
この頃は心と時間に余裕があったので頑張れました💦
頑張ってるのに体重はあまり減ってない感じ…?
4月3日〜4月9日の食事記録。
外食が多かった週。
それでもコントロールしつつ過ごしました。
心身ともに余裕が無く、
お寿司、丼もの等、
テイクアウトの中食も多かったです。
体重は停滞。
4月10日〜4月16日。
最近は、
オートミールの美味しさを知って以来、
オートミールを積極的に
食べるようになってきました。
疲労感が強く、
息抜きに星乃珈琲店に行ったりしました。


体重増減から見えたこと👀

体重も、
朝、夜と
一日2回計っているのですが、

夜体重から朝体重までの間に
だいたい1キロくらい減っている傾向が見えました。

ということは、
朝体重から夜体重までの増加幅を
1キロ未満に抑えていければ
体重が減っていくのではないかと。
思いました。

ただ、
体重の減少に合わせて
今後も基礎代謝は下がっていくので
1キロも一晩では減らなくなることが
容易に推測できます。

無理はしませんが、

代謝を上げながら
食事も
良い食生活の取り組みを続けていきたいと
思います。

ご覧頂きありがとうございました‼️

ちなみに今週末に1ヶ月ぶりに内科の診察があるので、
前回通院した日の体重と
今日の体重を比べてみると……

前回通院日、3月17日(金)の体重

103.5kg

今朝、4月17日(月)の体重

99.85kg

1ヶ月でマイナス3.65キロでした。

この1ヶ月は
頑張っても
あまり体重が減っていないイメージだったのですが、

頑張ってましたね😂

家での運動が少なかったので、

今後は
先日の記事にも書かせていただいた
なかやまきんに君の筋トレを
していきたいと思います。
何本もお手本動画があるので助かります😂✨

今日からの、
次の1ヶ月も引き続き頑張ります٩(^‿^)۶

最後までご覧いただき
本当にありがとうございました‼️

今週もどうぞよろしくお願いします💪🏻😄✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?