マガジンのカバー画像

夏の太陽、夏の月

155
今年の夏までの、地上で懸命にもがいている自分と友人のノンフィクションです。 人類が夏にはワクチンを接種してコロナが終焉に向かい平穏な日常を取り戻せているか。 それともまだコロナが… もっと読む
運営しているクリエイター

#写真

夏の太陽、夏の月154 還暦で1日10キロほど歩きました。

夏の締めくくり ほぼ毎日、幼児のない日は天気のいい日は地元のジム周辺を2キロほど歩いてい…

夏の太陽、夏の月 149 田舎のクリエーターと昭和生まれの夏

 8月も早くも中盤「、夏の太陽、夏の月」のシリーズも8月いっぱいで終わります。去年は今年の…

夏の太陽、夏の月 145 盛夏のドラマ

 東京オリンピック2020も折り返し、いよいよ佳境へ。コロナ禍の日本ですが盛り上がってます。…

夏の太陽、夏の月 128 退職後1年間好きなことをやってきて(購入編)

 思えばあんまり高価なものは買ってません。いずれも実用性を重視しています。退職後0から始…

夏の太陽、夏の月 127 退職後1年間好きなことをやってきて(行動編)

 1年前の退職後から好きなことをやって来て。「夏の太陽、夏の月」のタイトルのとおり退職後…

夏の太陽、夏の月 123 自分を高める

夏のスポーツ 「夏の太陽、夏の月122」で書いたように夏を迎えスポーツ真っ盛り。大好きな阪…

夏の太陽、夏の月 116 作品のクオリティ

少々くたびれてますが 好きな仕事でお金を稼ぐのが理想です、世の中そんなにうまくは行きませんが。現在、私の住んでいる地域では梅の農作業1日約15000円程だそうです。かなり忙しようです。私は予定通り、2日程お休みを頂き、家族サービスをして日曜日からまた農作業です。  少々くたびれてますが、気持ちのいい疲労感です。これから、近くの白浜温泉に行ってリフレッシュでもしようかと思ってます。タイトルの写真は田辺市本宮町の有名なシュークリーム屋さんです。真ん中の写真は白浜温泉の某店で撮っ

夏の太陽、夏の月 113 私の農業活動と有田と週刊プロレスと

私の農業活動 実は私自身農地を2反ほど持ってます。今は人に任せて、その方も退職されてから…

夏の太陽、夏の月 110 賽は投げられた

 プロレスも好きだけど、真剣勝負も大好きです。本日、エンジェルスの大谷翔平選手が特大のホ…

夏の太陽、夏の月 95 勝負はこれから、もがきましょう!

 絵本「みんなぬってるかい!ローラーくん」小説「浦シマかぐや花咲か」のAmazonでの一時在庫…

夏の太陽、夏の月 66 読み合わせ

 絵本「みんな‼ぬってるかい!ローラーくん」もほぼ出来上がり。出来上がった絵とキャラクタ…

夏の太陽、夏の月 55 2月も終わり

 今日で2月も終わり、私の住んでいる近畿地方は非常事態宣言解除で3月から新たなスタート。著…

夏の太陽、夏の月 51 一瞬の夏

 退職してから11か月、コロナ禍ですが映画は結構見ました。夏の太陽、夏の月23とかにも感想を…

夏の太陽、夏の月 40 拡散波動砲

 さらば宇宙戦艦ヤマトに登場する地球連邦軍のアンドロメダの超兵器です。まあ、最期は白色彗星帝国に粉々になるのですが。小説も絵本も拡散するのにはひと苦労です。人脈、営業力も試されるし、本が売れない時代、ほっといても売れるもんでもないので、古臭いですが、情熱、足で稼ぐ部分もあると思います。  コロナ禍によってエンタメ・芸術関係は只今超冬の時代。コンサートや個展、舞台もかなり影響を受けています。反面、巣ごもり需要でゲーム業、Amazon、楽天等々は活況を呈してます。これからは