見出し画像

摂食障害克服後のダイエット17日目ウエスト-8CM✨だけど体重は1キロも減っていない理由

こんばんは!
摂食障害克服カウンセラーの植田 まさよです🍀

ダイエットが原因で摂食障害になった経験のある私ですが、食べることが怖くて克服に踏み切れない人に摂食障害を経験しても克服後は楽しくダイエットできるようになるよ!

と勇気をお届けしたくて再びダイエットを始めてから今日で17日がたちました

気分だけはこんな感じのイメージです

そして!只今なんと!ウエスト-8CMの記録を達成致しました!

もうここでゴールな気分♪

変化の写真は撮ってあります。

近いうちに必ずお見せいたしますの心の中です


服で隠しているビフォーだけはお見せいたします。水着のビフォーはいつか必ず…(´;ω;`)ウゥゥ

しかしここから

減った体重は

0.9キロぽっち💦(*_*)ウエストのサイズは-8CMなのに


何故…

その理由を管理栄養士さんにお伺いしました
管理栄養士さんのアドバイス

体重だけで見ると、大きな変化ででていないかもしれませんが、
体型の数値や写真で見ると、変化でてきてますよ✨一気に体重が減る時は脂肪と一緒に筋肉も落ちてしまうので、

全体的な体型の数値が減ってきていれば、脂肪が燃焼しているということです!

ゆるくコツコツゆっくり痩せた方が、リバウンドのリスクも低いので、おススメでした^^

体重がなかなか減らなくても、焦る必要はありません✨

👏
全くおっしゃる通りです(´;ω;`)ウゥゥ

体重なんか食べた物でころころ変わります。

だから例え今ダイエットを始めたときより多い体重になっても全く気にしません💦
が『炭水化物を減らそうよ👿』と悪魔くんが囁いた気はしました…。

ですが私は思い出しました!

摂食障害になるべくしてなってしまったときのダイエットの間違いを!

過去に私は間違えたダイエットをしていました!

摂食障害になってしまったときの私のダイエットは1か月にたった5キロくらい落としただけで転がるように体調を崩してしまいました

踊り場もなく下まで落ちた私
ここまで落ちました
そしてこうなりました👉https://www.instagram.com/reel/CzniKpACElh/?utm_source=ig_web_copy_link
今はふさふさです😊

摂食障害真っただ中の
間違ったダイエットメニューをこなし脱水になるまでお風呂で体重を落としていた時にたった一個のプラムを食べただけで0.5キロも体重が増えました!
プラムは100グラムくらいなのに🌋

プラムなんか見るたびにこうしてやる!と当時は思いました。農家さん🙇

【今のダイエットと当時のダイエットの違い】

今のダイエットで

0.9キロとウエスト-8CM落ちたのは

脂肪

摂食障害になってしまった当時のダイエットで

体重計の上で一喜一憂していた数字はほぼ

水分

という違いがあったのです。

今のダイエットで美味しく食べる時があってもサイズは戻らないのは


省エネ体質を脱出して

脂肪が落ちてきているから

✨✨脂肪は軽い!!!だから

ウエスト-8CMでも

体重は0.9キロしか減っていないんだ!!!✨✨

水分ではなく脂肪が減った場合サイズは変わるけれど体重はそこまで
変わらない!
これが今の

結果の理由

だった!🎊👏👏

水分でころころ変わる体重なんか、もう気にしない

気にしない♪
プラムが悪いわけじゃなかったんだ!!

そして私が届けたいことは
あなたが望むなら食べても痩せられる未来が待っているから
体重に一喜一憂しなくても大丈夫!!!

だから今、摂食障害を克服する勇気を持ってね

ということです☔🌈😊
引き続き摂食障害にならない戻らないダイエットの様子を配信していきます🌈

ダイエットに関する質問も受け付け中ですラインでご質問ください💓


まずは摂食障害を手放すことから始めてほしいです😊

🎁 ラインにお友達登録で克服するのが怖くなくなって回復へ向かう心の準備が整う PDFはじめの一歩

🎁 過食を止める方法の解説動画
 →こちらは只今作成中です💦

🎁 摂食障害どの段階でも使える原因を見つけて出口へ向かうステップワーク PDF





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?