座学3番外編 じゃあ誰を支援したいのか?

昨日は心の移り行くよしなしごとをそこはかとなく書きつくってしまった。そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

で、つらつらと考えてツイッターでつぶやいたのでここで残すことにした。

誰を支援したい? って考える前に自分ってこんな奴ですを並べると 、
建設コンサルタント業界元技術職
転職回数(会社辞めた回数)両手でも足りない
自己肯定感低い っていろいろ並べてたどり着いたことは・・・

「自分のキャリアにすごく後悔していること」 だった。

戻らない過去、戻れない過去にどう落とし前を付けるか ってことを探して悶々としている奴なのだ私は。
技術屋の兄貴分、相談役になるより、こういう内面を持つ人を支援したいのではないか。そこまで絞るとターゲット層なんて限られてくるんだろうし、そんな偏屈な奴はそうそうお目にかかれるもんじゃない。

ただ、支援したいひとを挙げていっても、技術職とかいろいろ挙げてもどうもしっくりこなかったが、後悔してる人には自分が納得はいくのだ。

あと、曳がつくようなプラスアルファを・・・



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?