見出し画像

これから、どうしようか。

大阪の旅を終え、釧路に帰ってきた。

なんともまぁ、寂しい街である。改めてそう、思ってしまった。

田舎の街とはいえ、帰ればそこにはおふくろがいた。だからこそ、空港に到着した時には安心感もあった。

どんなに「ウザいから来るなよ」と言っても、彼女は私がどこかにいくたびに、空港まで迎えにきた。

そして、どんなに私がひどい理由で出ていこうとも…笑顔で「おかえり」と言ってくれた。

…そんな優しいおふくろはもう、いない。

釧路空港に降り立った時、「あぁ、そういう事だったのか」と改めて気付かされた。

私はやはり…もう、ここにいる理由も無いのかもしれない。

あれだけ「釧路でいいや」と思っていた気持ちが、どこかへと行ってしまった。おふくろがいない地元に、そこまで滞在する価値を見出せずにいるのだ。

家に帰っても、認知症が進んだ親父しかいない。下手すると、私が大阪に行っていた事も忘れているだろう。

だから私はただただ「ただいま」と言い、それ以上の土産話は何もしなかった。

潮時なのかなぁ、この街も…。

大阪…あんなに面白い街だったとは。まぁでも、遊ぶにはそれなりにカネが必要なんだけどね。

出て行くにしても…日銭はどうしようか。私のコンテンツは正直、そこまでカネになるものじゃない。生きていけるのかどうか。

…って、そんな事いい歳して考えたくないもんだ(笑)。

この道を選んだのは私だ。だから、そこに後悔は無い。

というか、なるべくしてなった。これ自体が宿命なのだ。ここに文句を言っても仕方あるまい。

さて…親父の問題をクリアにしたら…

またこの街を去る…かもしれないな。

タイ?うーん、どうだろう。ワクチンの問題が特に無いなら、選択肢としてアリなのかもしれん。

これからの私の人生のシナリオは、一体どうなっているんだ。

なぜ私は…そんな事も分からないのだ。

ふむ…この地元には、人をネガティヴにさせる「何か」があるみたいだ。

だからこそ…私もずーっと脱出しようとしていたんだよね。

ともかく、私まで潰れるわけにはいかない。

大阪での用事はもう済んだ。あとは慎重に物事を進めないと…。

まさに「厄年」ってやつですな(笑)。やれやれ。

※【REQU】で「真の神社」の情報を提供しています。興味のある方はご検討下さいませ。→https://requ.ameba.jp/products/79502

※【REQU】でカウンセリングを承っております。考察やスピリチュアル、人生相談などノージャンルです→
https://requ.ameba.jp/products/81895

※【stand.fm】でラジオ放送もやってます。アプリをダウンロードの上、是非ともお聴き下さい
📻

もし私の研究に興味を持って頂けたなら、是非ともサポートをして頂けると嬉しいです。サポート分は当然、全て研究費用に回させて頂きます。必ず真理へと辿り着いて見せますので、どうか何卒、宜しくお願い致します。