見出し画像

「やりたいことリスト100」一緒に取り組みませんか?

「やりたいことリスト」を聞いたことはありますか?

実は僕、10年前の大学生の頃から始めて、毎年見直しては達成を噛み締めてニヤニヤしています。このリストのおかげで、自分が本当にやりたいことを忘れず日々取り組めています!

一体何かというと、人生でやりたいことを100個書き出してリストにするというものです。そのまま!

「100個もなくない?」って人もいると思います。確かに、初めてのときは書き上げるまで相当時間がかかりました。

それでも、書いていれば思った以上に出てくるもので「そういや、これやりたかったんだ!」って思い出したり気づくこともたくさんあります。ぜひ取り組むことをお勧めします。

でも、こういうのって書きっぱなしになってしまったり一人で継続は難しいですよね。自分も気づけば「数ヶ月一回も読み返してない」なんてことざらにありますw

なので一緒に取り組む仲間を集いたいなと思ってこの記事を書いています。

やりたいことリスト一緒にする人募集!

今回、自分の運営している「らしさLABO」というコミュニティーのチャットツール(Slack)にてグループ作って日々進捗を共有しながら、毎月1回(第1日曜日朝10時)オンライン通話(ZOOMかoVice)で集まって交流する会をしようと思ってます。

・リストの共有や交流
・今月はリスト内の何に取り組んでみるか

について交流するイベントをしようと思っています。この記事はやりたいことリストのお勧めと、一緒に取り組む人の参加者募集をする記事です。

「やりたいことリスト」を介して、初めての人とでもお互い知らないもの通してでも深い繋がりや話になりやすいのでは、とワクワクしています。

1/17(日)10時にキックオフとして、一緒にやりたいことリスト100を作るもくもく会を開催します!興味を持ってくださる方はぜひまずは、こちらにご参加ください。

ぜひぜひ、ご参加お待ちしています!

参加希望者はDMいただけるとめっちゃ嬉しいです!!

▼僕のTwitter
https://twitter.com/masayacoach

セルフコーチングの一貫として

望む自分になるための取り組み「セルフコーチング」の一貫としてかなり効果があると思っています。

・自分が本当にやりたかったことに気づける
・見返すことで達成するために無意識的にフォーカスする
・達成度合いを確認して人生進んでる感を得られる

などなど、効果は計り知れません。

自分もこのリストを見返し、追加していくことが「自分の人生を生きている感」を感じられてすごく好きです。お金もかからず、手軽に始められる方法としてぜひ取り組むことをお勧めします!

リスト作りに参考になる記事

・死ぬまでにやらないと後悔することを書く
・「どうせ無理」だと決めつけず、「お金」「時間」「場所」「人間」などの制約を一切受けないという前提で書く
・失敗は考えない。必ずできる前提で書く

引用元:やりたいことリスト100の3つの目的と具体的な6つのやり方を解説! https://aicweb.jp/to-do-list/#index_id0


いただいたサポートは書籍の購入にあて、より良い体験と記事を書けるようにしていきます。