マガジンのカバー画像

生活の哲学

生活から浮き上がってくる考察、執筆・仕事の方法、読んだもの見たものの批評などを連想的つながりで掲載していきます。Twitterでは十分に書けない考察の背景や補足情報も書こうと思い…
日々の経験に反応して書く、というのは僕自身のレッスンなのですが、それが読者の方々にとって「何かを書…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

千葉雅也
4年前
12

自宅で喫茶店を化学合成する

本日、頼まれていたポストモダン論がいったん書けた。ちくま新書で刊行が始まった『世界哲学史…

千葉雅也
4年前
73

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

千葉雅也
4年前
12

「非常時の歯医者」解説:ポリコレの外部をポリコレ的に書く

定期購読マガジンならではのコンテンツということで、先に投稿した「非常時の歯医者」の狙い、…

千葉雅也
4年前
56

非常時の歯医者

ちょっと前から右奥歯で噛むと痛みがあるので、歯医者に行かなければと思っていた。虫歯かもし…

千葉雅也
4年前
59

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

千葉雅也
4年前
17

つまみ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

千葉雅也
4年前
17

ウイルス的なものからウイルスへ:偶然性の進展

四月八日に見た夢——ニューヨークの駅にいて、電車でパリに行こうとしている。時間がぎりぎり…

千葉雅也
4年前
99

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

千葉雅也
4年前
17

note的に書く

このところ「note的に書く」という新たな執筆意識が芽生えた。それは当然noteを始めたからだが…

千葉雅也
4年前
83

ラリュエルの構造(2):否定神学的構造の手前における世俗性

さて、ラリュエルの話の続きなのだが。しかし「ラリュエリアン」と言うと宗教臭い感じがするの…

千葉雅也
4年前
54