見出し画像

事務所note:日本人に合った資産形成と家計管理で5,000万円の資産を

私の仕事は、日本の中間層の現状に合った、ヨーロッパ型の安定重視の資産形成についてのアドバイスをさせて頂くことです。

いつも事務所noteをご覧頂き、ありがとうございます。
名古屋と札幌で活動している、独立系ファイナンシャルプランナーのおさかべです。

このnoteを初めて見られた方のために、私の自己紹介をさせて頂きます。

その資産形成の方法とは、銀行預金、保険、株式、国債など多岐にわたります。

現在、
SNSを始めとしたネット媒体や有名な書籍では、アメリカ型のイケイケな投資方法ばかりです。

例えば、GAFAM系の米国株100%やS&P500の投資信託一択などなど。

もちろん、それが悪いという訳ではないですが、日本人とアメリカ人の一番の違いは、投資教育を受けているかどうかの違いになります。

まともな投資教育を受けていない日本人が、バブル崩壊やリーマンショックのような相場の急落時に、投資していた元本の半分近くに減ったとしても耐えることができるでしょうか?

私は、正直厳しいと思います。

ここで最も大切なことは、無理せず、今のあなた自身の現状と将来の目的にあったお金の貯め方ができていますか?

年齢と時代と自分のリスクの感じ方に合った選択ができていますか?
ということになります。

これらを踏まえたやり方でないと、やる気が出ませんし、相場が下がると気が気でなくなり長続きもしません。

byおさかべ

10年間に及ぶファイナンシャルプランナーとしての知識と経験を生かし、自分自身も行っている、国の制度を生かした上での安定した貯蓄方法で、お客様に合った客観的なアドバイスをさせて頂きます。

私は、国家資格を持ち金融庁の監査も受けながら仕事をしている立場です。

金融庁が認可していない怪しい金融商品を提案するとかは一切ないので、ご安心ください。

政府が認めた金融商品と制度を駆使して、仕事や家事育児の傍ら、マイペースに貯蓄を行っていく形になります。

byおさかべ

こちらは、金融庁の運用シミュレーションになります。

毎月の掛金や運用利回り、15年以上の運用期間を自由に設定できます。



当事務所のサービスが必要な方

準富裕層までの方(日本人の約90%以上)

準富裕層までの方で信頼できるお金のアドバイザーがいないケースになります。

byおさかべ
画像1
出典:国税庁

簡単にいえば、富裕層以外の方になります。

準富裕層までの方の特徴は、富裕層になる能力はあるのに、多忙でお金のことを学ぶ時間が無い方。

もしくは、具体的な行動に移すにあたって不安を抱えている方が多いです。

現状でいえば、下記の項目に当てはまるケースが多いです。

・金融機関の言われた通りに、サービスへ加入している
・ネットや本で情報を集めているけど、情報が多すぎて整理できていない
・お金について勉強する時間がない
・将来の生活に経済的な不安がある
・相談できる人が欲しい

byおさかべ

ちなみに、私のお客様の年齢層は、19歳〜50歳までの男女の方が80%程度になります。

参考までに、当事務所のお客様の声になります。

まずは準富裕層になれるよう、一緒に頑張りましょう!
そこまできたら、富裕層までは、もう一息です。

byおさかべ

当事務所で解決できる悩み

・お金の運用をしていて、株式市場や日々のニュースを見ても不安にならない

・日頃のお金の運用成果や通帳残高について気にしなくていい

・世の中が不景気でも、お金の運用の心配がないので、仕事や家庭、趣味などに集中できます


当事務所の他社にはない強み

特に大手企業にはない6つの強み

①銀行や証券会社などといった金融機関によくある、担当の転勤がない

②お問い合わせから、原則24時間以内のお客様対応

③フットワークの軽さがウリ。オンラインと対面の両方に対応(実際に、東海3県と北海道には毎年出張)

④個人事務所ならではの徹底したコスト削減による低価格費用

⑤お客様のサービス継続率は7年間で約98%

⑥お金の運用の自動化システム(メンテナンスも行います)

当事務所のサービスの流れと内容

詳細はこちらになります。

個別相談は、サービスにもよりますが、原則14,700円(税込)からになります。
InstagramやGoogleマップ経由で割引クーポンもあります。

<サービスの流れ>
・ご連絡を頂いて、相談の対面かオンラインの確認
・初回は無料相談(有料サービスの再確認)
・二回目は現状の具体的なヒアリング
・三回目はライフプラン表といった成果物付きの解決策の提供と料金のお支払い

byコモンズFP事務所

<サービスの内容>
・ライフプラン作成
・生命保険と損害保険の分析
・資産形成のご提案
・相続税申告の手続きサポート
・税理士や司法書士などの専門家の紹介

byコモンズFP事務所

まとめ

当事務所のサービスが合う方は、このような方になります。

byコモンズFP事務所
  • お金の不安を解消したい。

  • 自分で勉強するのがおっくう。時間がない。

  • 財産を作っていきたいけど、できるだけ危ない橋は渡りたくない。

  • 自分なりに人生を楽しみたいし、そのためのお金は欲しい。

個別相談•セミナー•取材等の依頼はこちらからお願い致します

有料noteも書いてます。

SNSもやってます

当事務所の場所はこちら

最後まで、ご覧頂きありがとうございました。

*投資は自己責任でお願い致します

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートありがとうございます。あなたのサポートのおかげで、記事を毎週更新できています。