見出し画像

【初めての自主制作映画】最初に知っておきたかった想像以上にかかる〇〇費について

こんばんは、小泉です。今日は、「初めての自主制作映画」最初に知っておきたかった想像以上にかかる〇〇費について、このテーマでお送りします。


簡単に自己紹介

こんばんは、小泉です。私は2022年に自主制作短編映画「しぬまで」を制作・監督し、下北沢のハーフムーンホールで上映しました。私はかつてより夢だった映画を制作するにあたり、enbuゼミナールの監督コースに入学し、その授業の一環で初めての映画制作、映画監督を経験しました。想像が形になり、上映会に50人以上の人が集まったことは自信にもなり、貴重な経験になりました。

下北沢のハーフムーンホールにて上映会


では本題

◆想像以上にかかった〇〇費とは

撮影する場所「ロケ費」

僕の作品は隣同士(若者とおじいちゃん)のマンション設定で、たばこを吸う登場人物でした。2人の部屋以外に、通路、玄関、郵便受け、ベランダを使うシーンもあり、隣同士の部屋で喫煙もできるマンションが都内周辺で探してもなかったんです。

実際は、数件あったのですが、マンションの一室ごとではなく、一棟まるごと借り切るとか、地方にある今は使ってない学生寮、とかの話になり、予算的に全く合いませんでした。

◆初監督作 短編映画「しぬまで」本編18分

あらすじ時点でどこで撮影するのか、ざっくり費用面も確認しとけよって話なんですが、その時は、探せばあるだろう、それぐらいに思ってました。

予算に合うロケ場所が見つからなかったため、脚本を変えることも考えました。しかし、マンション隣同士の住民設定で考えたあとに、例えばシェアハウスに住む二人の設定にするとかって、そこまで変えられる余力もスキルもなく、結局、予定通りの脚本で進めました。

で、実際どうしたかというと、スペースマーケットで撮影用で使える隣同士の部屋を借りて、フェイク タバコにすることで乗り切りました。

基本的に、自主制作映画は予算を抑えたものが多いと思います。その作品が自宅や知人の家、無料で撮影できる場所(公園など)なら良いですが、都内で場所を借りると駐車場代含めそれなりにお金がかかります。

そのため、あらすじ時点で撮影場所とその費用に関して想定しておくと良いと思います。

◆メイキング映像 短編映画「しぬまで」

短編映画『しぬまで』映画概要ページ
https://www.masatakakoizumi.com/movie

◆終わりに

今日は、『自主制作映画をつくる前に知っておきたかった1つのこと』、このテーマでお送りしました。

【短編映画しぬまで / CAST&STAFF】
■CAST
入江 崇史
アジア最大短編映画祭「SSFF&ASIA2018」ジャパン部門ベストアクター賞

藤本 悟
映画:「帝一の國」「覆面系ノイズ」CM :シュープラザ など出演

Charlie
映画「gift」脚本・主演(San Francisco Indie Short Film Festival 入選)

■STAFF
脚本・監督
小泉 将貴

脚本協力
MEI(KADOKAWAより漫画を発行)

撮影・編集: 高柳 陽
現役高校生/デジタルクリエイター

助監督: 川波 大輝
Tiktok TOHO 映画祭2021 準グランプリ受賞

録音: 嶌田 安莉
日本大学芸術学部放送学科在学中

制作・メイキング撮影・住民役:アイリーン ル
財務アナリスト、ジャーナリスト

英語字幕:鈴木 由歌子、Rich Schleife

■special thanks
enbuゼミナール、シネマプランナーズ、小泉酒造、厚木フィルムコミッション、岨手 由貴子、中澤 正行、高木 那菜、眞鍋 雅幹、吉森 信、池田 真也、川嶋 一実、志田 琉眸、塚田 志乃、堂阪 陽子、岡田 今日子、上野 浩二、名嘉地 麻美、須田 優子、池尻 浩子、水澤 友美、安田 佳世、横塚 真之介、鹿島 晃、後藤 優子、森 善真、長谷川 豊、オレゴン、鈴木 亘、小泉 晃、小泉 純子、小泉 大輔、小泉 裕 etc・・

株式会社エドカについて 
-新しい価値観、自由な発想で創造する-
https://www.masatakakoizumi.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?