見出し画像

noteの手紙感と、ブログ『ふーふで。』のこれから

今日はGW(後半)の初日。大きな予定もなく、朝から雨だったので、双子のおチビたちと家で過ごす日にしました。

昨日&おとといと、夕方に軽い発熱で保育園から呼び出されたので、静養の意味も込めてのんびり。(しかし彼らは朝起きるとすでに十分に元気。)

1歳4ヶ月の息子と娘は、休日は午前と午後、1回ずつお昼寝をしてくれるので、僕も本を読んだりTwitterで記事を探したり、自分の時間も案外とれます。2人で遊んでくれてるのを横目に、ご飯のつくり置きをしたりもできるけど、これはモノのとりあい→大号泣で駆けつけないといけないパターンも多く、集中はできない。。笑

この連休は看護師の奥さんが5/3・4・6に仕事ということもあり、基本的にゆっくり滋賀で過ごす予定です。(ちなみにシフトがそうなったのは5月後半に家族イベントを入れたからなので、休みが少ない職場ではないです、たぶん。。でも4/29・30もワンオペだったから、最近おチビらと過ごす時間が長いなぁ。)


さて、実はこんな感じに家族のことは、noteではなくてずっと(と言っても子どもが生まれる前からだから、1年半くらい)『ふーふで。』というタイトルで、はてなブログで書いています。

奥さんと2人で1つのアカウントを運用してて、最近はペースも落ちたけど、だいたい月に1回くらい交代で更新。僕(まさ)が写真のブログ奥さん(なつ)が4コマのイラストのブログっていう分担にしていて、何となくどっちが書いたかがわかるように意識してます。


ただ最近、noteがあまりに盛り上がってるので、ちょっと移籍しようかなぁ、と悩み中。笑

CXOとして深津貴之さんがジョインされてから、noteで書く人がこの半年くらいで異様に増えていますよね。UIがどんどん良くなって、Twitterとの連動でエモくてちょっと読みたくなる記事がめっちゃ流れてくるし、応援したくなる人たちが次々参加してきてる気がする。。

あと元々機能としてあったと思いますが、共同マガジンが増えていておもしろい。「ライティング・ミレニアルズ」とか一人ひとりが真剣に書かれていて、本当に読み応えあります。

交換noteはじめてる人もいますよね。あれもおもしろいなぁと。


ちょっと前にTwitterで書きましたけど、これからこういう公開された「手紙」のようなコミュニケーションも、テキスト全盛になってきた時代に増えていくのかなって思います。noteの手紙感、個人的にめっちゃ好きです。


振り返ってうちの夫婦ブログ『ふーふで。』は、お互いへのメッセージは少なめで、知人への近況報告も兼ねて夫婦公式っぽくUPしてるのですが(移住したあとも元気にしてるよっていう)、noteで2人別アカウントを持ったら、もうちょっと手紙っぽく書けるのかなぁ(でもそれはそれで恥ずかしいなぁ)とか悩んでいます。笑


ちなみに僕の直近のエントリは、4/30のこれ。

思ったことを真剣に、率直に書いたのだけど、、、なんか明らかにnoteっぽく、影響を受けてる気がする。笑

もともと僕は、ブログとしては長すぎるのを承知で3000字とか書くし、中身も真面目に、子どもが将来読むかもって意識して書いていたので、カラー的に何となくnoteなんですよね。。


ブログの引っ越しって結構大変だし、はてなは京都の応援したい会社でもあるので、もうちょっと様子見かなぁとは思っています。ですが、noteというサービス、そしてコミュニティがこれからさらに半年・1年とどう進化していくのかは、めっちゃ注目してます。

そして自分ももっといろいろ書こう〜。言うてるほど書けてない。マガジンも増やしたい。

ブログ続けてて思ったのは、書いてきたものって、本当に財産だなと思います。『ふーふで。』について言えば、やっぱりおとうちゃんこんなこと思ってたんや〜って、いつの日か子どもに読んでほしい。

GWの最中、息子と娘とゆっくり過ごしながら、今日はそんなことを思った1日でした。



(個人のtwitter @masashis06 )

(夫婦のtwitter @masa_natsu12 )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?