見出し画像

はじめての起業でプロダクト開発の参考にした本

株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいねや視聴回数が見えない音声コミュニティ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。


今日は、はじめての起業でプロダクト開発や事業を進める上で参考にした本を紹介したいと思います。

プロダクト開発系

起業の科学 スタートアップサイエンス
スタートアップがどのようなプロセスでプロダクト開発を進めていけば良いのか、が全て書いてある一冊。フェーズごとに読んでは実践、を繰り返してきました。今でもお世話になっています。教科書のような存在。

画像1


Running Lean 実践リーンスタートアップ
起業の科学に近しい内容ですが、より実践的なプロダクト初期フェーズでのインタビューの進め方や、仮説検証の方法などが書いてある一冊。

画像2


SPRINT 最速仕事術 あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法
Google VenturesやSlackなどで取り入れられているプロトタイピング手法、デザインスプリントの進め方がまとめてある一冊。これを読んで、プロダクト開発のスピードが格段に上がりました。

画像3

**
ビジネスモデル2.0図鑑**
ユニークなビジネスモデルが図解されている一冊。世の中のビジネスモデルを知り、自社に活かせる部分がないか、プロダクトのアイデアを考える際などにいつも手元に置いてインスピレーションを得ています。

画像4

**

ビジョン・ミッション・バリュー系**

THE VISION あの企業が世界で成長を遂げる理由
「ビジョン・ミッション・バリュー」について体系的に定義されており、それぞれをどのように定めていけばよいのかが記載された一冊。VMV策定の際に参考にしました。

画像5

**
WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う**
WHYから考えることの大切さが書かれた一冊。事業プレゼンの際や仲間集めの際に、WHYから語ることを常に意識するようになりました。

画像6


未来は言葉でつくられる 突破する1行の戦略
ビジョンを策定するためにどう言葉を磨いていくのか、どのように言葉を選んでいけばよいのか、の具体的なプロセスがまとめられた一冊。ビジョン策定などの際に参考にしました。

画像7


コーポレート戦略系

ストーリーとしての競争戦略 優れた戦略の条件
ストーリーのある戦略の大切さが書かれた一冊。完璧に再現することはかなり難しいと感じますが、概念として理解し、ストーリーを意識して事業をつくっていこうと考えられるようになりました。

画像8


起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと
ベンチャーファイナンスに関しては、この一冊をひたすら読みました。まずこれを読んで、知り合いの起業家に分からない部分を聴くのがおすすめ。資本金への考え方などは、これを元に定まっていきました。

画像9


堀江貴文のカンタン!儲かる会社のつくり方
あのホリエモンのライブドア創業期の会社経営に対する考えがまとめられてた一冊。今ではかなりぶっ飛んだ発想のホリエモンが堅実に会社を経営していたことが分かり、まずは基礎が大切と教えてもらえます。

画像10


番外編

自分の中に毒を持て
岡本太郎の思想や、表現をするという生き方、世の中との向き合い方を学べる一冊。起業家は思想家であるべきで、サービスを通じて思想を表現すべき。苦しい時も、自分を駆り立ててくれるバイブルです。

画像11

紹介し切れなかった素敵な本も沢山ありますが、今回はより個人的に学びが深かった実践的な本を紹介させて頂きました。

この本がおすすめ!などありましたら、ぜひお教え頂けると嬉しいです^^

おわりに

いいねや視聴回数が見えない音声コミュニティ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。

気になられた方おられましたら、よろしければユーザー登録いただけたら嬉しいです^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?