平田雅 / Masashi Hirata

平田雅 / Masashi Hirata

最近の記事

試練の話

先日、パソコン仕事をしていたんです。自分の整体院のHPの修正。 ちょっと大きく変えようと思いまして、文章を入力したり画像を貼り付けたりと、素人仕事なりにポチポチとやっていたんですね。 3時間くらい作業していたでしょうか? 「もうすぐ終わるなー」と思っていたところ、『フッ…』と突然画面が真っ暗になりました。PCが落ちたんですね。これはヤバイです。 焦り。怒り。悲しみ。願い。そして諦め。 様々な想いを胸に再起動された画面を見てみたら… やっぱり作業前に元どおり。 「

    • 早起きできるようになった話

      いきなりですが、私子供の頃から朝が苦手でした。 少し前までも携帯電話のアラームを毎朝5回セットしていました。 最初のアラームは時間に余裕があるってわかっているからまだ起きない。途中も同じ。最後のアラームがなるまで布団から出ない。アラーム止めてもまだ少し余裕があるからまだ布団。さぁそろそろ準備を急がなきゃ遅刻だ。起きよう。 毎朝こんな感じ。 学校のときも仕事のときも朝の準備がギリギリ間に合う時間まで布団から出るのをやめられない。目が覚めていないわけではなく、寝足りないと思

      • 困っているのは誰?って話

        体操教室関係でお母さんからお子さんに対する相談がありました。 『子供が幼稚園や他の学習塾で言うことを聞かないので困っている。 体操教室の先生の話は聞くし意欲的に取り組む。何か秘密があれば教えて欲しい。』だそうです。 秘密というほどのものでははないので、お子さんへの声かけで意識していることをお伝えしました。この話も別の機会に。(ネタができた!やったぜ!) そして、話していくうちにお子さん自身はその状況に全く困っていなさそうだなーと感じました。 やることをやらないことで塾

        • うへぇ…

          頭が文章モードにならないなぁ… そんなこともある。 今日は整体の予約が多かったからかなぁ。 今日は整体をする整体師でした。 今日の一件の振り返りでお茶二コフ。もとい、お茶にごす。 腰痛のおじいちゃん。 歩くと足に痺れやダルさが出てしまう。 しゃがむと楽になるけど、立ち上がる時にまた痛い。 そんな訴え。 ガチめの脊柱管狭窄症。 正直『うへぇ…』って思った。 でも、結果的にだいぶ良い感じで帰ってもらえた。 アプローチしたのは『呼吸』 部分で言うなら肋骨 呼吸が

          作文が嫌いだった話

          この投稿で書いた『作文が嫌いだった』ということを深掘りしてみる。 子供の頃は字を書くことが何より嫌いだった。宿題は最後の最後まで残しておくし、本当にやらなければいけないってなったら、嫌いな食べ物を口に入れた時みたいにガーっと一気に片付ける。そんな感じだったように思う。 でも、今は文章を作ることが嫌いじゃない。むしろ楽しいと思っている。 楽しいことを仕事の一部にできている。大いに幸せだ。 でも、子供の時と今で何が違うのだろうか?それを考えてみる。 嫌いだった理由(多分)

          作文が嫌いだった話

          不安じゃないけど、不安だった話

          今日はオンラインセッションでした。 『こんな時世だからか気分がモヤモヤする。仕事をしていてもなんだか本調子じゃない。コロナについての不安がある』という件。 コロナウィルスについての不安ってどれくらいですか?と聞いてみたけど 『いや、コロナに対しては3くらい』 あれ?じゃあ何が不安なのかな?と話を聞いてみると 『いつまで続くんだろう?』という不安が7〜9でした。 聞き方や視点を変えると不安の正体が見えてくるんですね。 自分じゃわからないことも人と一緒なら見えてきます

          不安じゃないけど、不安だった話

          怒りがおさまる話の続き

          この前書いた『怒りがおさまる話』で本人から嬉しい報告がきた。 『どうせ本人に言っても変わらないと思って、会社に言ってみたら制度自体が変わった。言ってみるもんだね。』 だってさ。 発想がすごいな。行動力すごいな。 たった1日。 怒りの対象の人が変わらないからって、 怒りがおこらない環境に変えちゃった。 たったの一言で5つの営業所の制度を変えてしまった男。 そのおかげで、仕事がスムーズになったみたい。 『会社の人にも感謝されて嬉しかった』って言ってた。 よかった。

          怒りがおさまる話の続き

          頭のごちゃごちゃ

          色々なことを考えてしまって、手が進まない。 今日は頭の中でやることがたくさんあって、体は動いていないけど頭の中の平田くんは忙しく走り回ってるイメージ。 一つの場所で集中できたらいいけど、できてない。 経理課と交渉したり、総務課に行ったり、営業に出たり、企画会議したり 頭の中の会社のあらゆるところを走り回っちゃってる。 結局切り替えがうまくいかなくてグダグダ時間のロスになってる。 そして結局こうしてnoteを開いてキーボードを叩いている。 あー進まない。大丈夫かな

          頭のごちゃごちゃ

          文章を書くこと

          こうやってnoteに記事を書くこと、楽しいなと思っています。 多分これは200%自分のために書いているから。依頼でもないし、テーマの制約もない。だから表現も気にしないで、気ままにかけるから。 もちろん、これを読んでいる人が少しでも面白いと思ってくれたり、誰かの暇つぶしになってくれたら嬉しいと思う。 でも、まずは自分がめっちゃ楽しい。 普段は商品を売るためのメッセージを作成したり、運動や子育ての教養的な記事を書いたりすることが多い。 それって自分が書きたい文章というよ

          文章を書くこと

          怒りがおさまる話

          今日も整体の話。でも今日はちょっと趣向を変えて。 整体のお仕事の一環でミーティングアプリ『zoom』を使ってセッションをしています。オンライン整体ってヤツです。今風でかっこいいですね。そうでもないですか?そうですか。 zoomだから直接対面しなくても良いし、遠くの人でも大丈夫と言うメリットもあります。ちなみに今回のセッションのお相手は静岡の人で私は千葉でした。 そんな感じで、今抱えている問題を伺って体の歪みを整えたり、調子を整えたりしています。 どうやっているか興味あ

          怒りがおさまる話

          治療家って何さ?

          また整体の話。まとまるといいな。 治療家って何?って考えてみる。スタート。 治療家って? 体を治療する人 治療って何? 施術を通して体を良い方向に導くこと 施術って何? なんらかの方法を持って体に変化をもたらす 変化… 良い方向も悪い方向も変化は変化。 ふむ。 『施術者』なら、とりあえず変化が出ればOK。 『治療家』なら、良い方向に進ことが求められる。 そんな違いだろうか? 私は治療家でありたいなー。

          治療家って何さ?

          整体師じゃない整体屋さんの話

          整体のことをつらつらと書いてみようと思います。 千葉市で整体院をやっています。自分で言うのもなんですが、ちょっと変わった整体院です。ちなみに『かふう整体院』って言います。 通っている方には「あんまり体に触れないね」「もっとグリグリ・バキバキされると思ってた」「今まで受けたことない感じ」「本当に整体師っぽくない」 そんなことをよく言われます。 僕自身もあんまり『整体師』のつもりで仕事してないですし、「僕が治してやる!」って意識でやってないです。 あれあれ?コイツもしか

          整体師じゃない整体屋さんの話

          初投稿

          初めまして。 ひらたまさしと言います。 学校の教師とか、体操教室の先生とか、整体師とか、カウンセラーとか、セミナー講師とか、経営者とか、記事書き屋とか、仕事の肩書はたくさん持っています。 全部本業だと思っているし、全部楽しくやっています。 それぞれで発信はしているけど、ただの『ひらたまさし』として頭の中を書き出す場所が欲しいなと思ってnoteをはじめてみました。 これがどのような形になっていくのか僕自身にもまったくわかりませんが、思ったものを書いていきたいと思います