足から ~~~~に
~~~に、は 後程
足の動きから 書いている記事 言葉なら すぐに 出来るものも 書いて説明して 理解させようとすると これほど・・・ これほど・・・
とは いつもながら 筆も 指も 止まる
さて 私の記事の 足の体操は してますか?
上手くやれば 足は あったまるし 健康にもなるし
お金も 要らない。 知るのはちょっとの知識と実行力だけ
をすこしずつ 深堀していきましょう。私は 重要な事と 思っています。 それは 皆さんにも 分かって欲しい!お役に立てたら これ幸いです。
もちろん 御捻り等は 頂ければ幸いですし。いずれは 有料マガジンの記事になると 思いますので・・・ 宣伝も兼ねて
「足裏の感覚をとりもどせ」では 詳しい角度など あまり指摘しませんでした。
ここでは少し 詳しく書いていきます。
外反母趾などは 足の指の骨格などを 修正しなければ なりません!
しかし そこには 苦労があると前の記事に書きました。それと まだまだ ちょっとした苦労が 出来てきます。それも 書いておきましょう。
これは 私の経験上のカラダの反応の話。 身体は 人それぞれであることは誰でも承知のはず で 普通の人は ツボを押すと
「痛い」 「気持ちいい」「無反応」と 言った具合に 様々です。
ツボの部分は 私の感覚だと 神経と筋肉と骨とリンパの流れの結節点 みたいなところ かな~~~と 感じます。だから 結節点=結び目が 大きくなって コリになるって感じです。
大体 そうしたところに 代表的ツボがあるので 分かりやすいです。
合谷 手三里 足三里 など 分かりやすいでしょ?
掌の手首の付け根の 「手根骨」手相の生命線の最後あたり
そのあたりなんかは ちょっとうまくマッサージする人なんかは 押してくれる。 そこのうまい人!! (。-`ω-)おれにも しれくれよ・・・・と
骨の位置が 分かれば ツボは 適当でも 気持ちよくなる 所に行きつくのです。本来のやり方とは違う 素人のツボ押し程度のマッサージならね!
本来は 厳密に ココ!って所に 効かすものでもあるが・・・それはプロの業ってもんでしょ? 話は変わってくるので やめておきます。
さて このコリと体の反応を 話しておきます。
順序からすると 末期的?慢性的な身体の 反応は 「無反応」です。 押しても なにも 痛くも痒くもない!と 言います。
面白い事に そうした体は やや 浮腫んで いて 体液が溜まっている、感じです。細く見える体であっても 同じことが 起きる場合もあります。
私は 無理には 押さないので 筋や骨など 動かして ほぐします。
すると 体液などが流れていって 次第に コリが 出てきます。この時が 普通の人の感じで このコリをほぐしていきます。
(´▽`*) しかし
これ|ω・) 二通りあり 場所によったら 「激痛」を伴うか「普通の痛み」どちらかに なったりします。
もちろん 調整できますが・・・・
これが 私の記事では 知っている人がいるかもしれないが
足の小指の激痛であります。足指とか全体ですけどね
これは 受け売りの技術を 自分の解釈などで 説明していますが・・
原田 秀康氏 の LTF療法
「間違いだらけの足揉み健康法」からヒントを得ました。
で 何かを感じるものがあり 参考にしました。
廃刊した「月刊空手道」の連載もあり
他の人が書く ふくらはぎの本とは 少し違いました。
知られざる名著かも しれませんぞよ|ω・)
2CHとかで 評判もあるから そのへんは貴方に 委ねますが・・・・・今 調べてみましたが
少し躊躇します、お値段が 分からない
分かっている金額は かなりの高額 5万とか・・・
5万(;・∀・) え
昔は そんな額では なかったはず・・・ なにがあった!!
自分で 頑張ってください!! としか・・・ お勧め出来ん!
(´・ω・`)勇気のある方は どうぞ
で 参考にしたのは コリと痛みと 足指と脚の関係性で それが柔軟性にも関わってくる。 そうしたヒントになりました。
回り道して 話してしまいました。
無反応から 痛み
そして ほぐしたときには 痛みも取れ あったかくなり
動きも良くなり 快適になる。
私の理屈からは こうです。
足の指の骨格からの矯正
足首から 正しく動く事により膝から 上の部分も動き出す
正しく動くから よく動ける!可動範囲も 広がる!筋肉なども 動く
動けるようになると 伸ばされる。伸びる。柔軟性が上がる。
である。
ハイでは
いや 怒っていませんよ 戻りに戻って 足をその場で 踏み踏みする運動の深堀です。
何から話そうか 足の形は 治しづらい所を 書いた記事の文の続きだが 踵や 指先のズレていく 崩れていくことを 書いておこう。
ハイヒール、合わない靴、歩き方 日常生活に潜む 崩す原因。 女性は おしゃれを 捨てられず シューフィッターなど知らず 歩き方など考える気も起らない そうした人達は 簡単に 治すことはできない。
う~~~ん 続きます。
ちゃんと 説明 (;・∀・)する? できんのか?
足から 健康に スタイルアップに ダイエットに・・・ という話に続きます。 この記事で まとめようとしましたが 出来ませんでした。
すいません。
読んでいただきありがとうございました。 また 読んでいただければ 幸いです。 サポートの御代は 今後何かを 製作する時に使います。