見出し画像

理想通りは数少ない

どんなトップ選手でも、毎回理想的なプレーは出来ない。

だけど、なんとかして上手く理想的に近いプレーをする事に常にチャレンジしている。


野球選手の打率、3割は10打席で3本ヒットかホームランを打つ確率。日本のプロ野球選手でも大谷選手でもそれは同じ。

7打席は納得しない。むしろ理想のバッティングを崩されている。

じゃあホームランは?となると、理想に近い理想的なバットの振りが出来たからこそだ。


3割の中に、何割その理想的なプレーがあるか?です。

イチローさんも、安打数だけみたらこんなに打ったのか。。。となるけど、その倍以上は安打にならなかったという事。


引退会見するトッププレーヤーは、多くが【ツラい、キツい事が多かった。】という。

だけど、【一回の結果、納得の一回を大切にしていてそれがなによりも嬉しい事です。】と言う話になる。


トップであればあるほど、理想的に向けて近くなるけど、理想的な成功は少なくてそれよりもどんな時でも理想的なプレーをする為の努力と対応は諦めません。という事。

一般人も会社、仕事で理想的ではないかもしれない趣味のスポーツや筋トレで理想的ではないかも知れない。

だけど諦めるな。トッププレーヤーが理想的って難しいのに、一般人がいとも簡単に出来る事自体が理想的ではない。


だから、どういう時でも自分の理想的に向けて今できる努力をしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?