まさるってぃー

普段は会社員…ときどきカメラマン。観ていてつまらない写真しか撮れない自分がみんなが感動…

まさるってぃー

普段は会社員…ときどきカメラマン。観ていてつまらない写真しか撮れない自分がみんなが感動しハッピーになる写真が撮りたい。光と影、色彩で情景を表現しストーリーを感じる写真を目指して日々を送っています…

最近の記事

終結〜全ての終わり〜

こんにちは。今日は大事な出来事がありました。 私を苦しめていた問題がようやく解決しました。 遡ること約4年前…価値観の違いによる別れがあった。 その後、人が変わったかのように私に来る攻撃 精神的苦痛と口座から減るお金 発狂しそうだった。 生活費は確保出来たが 精神的に疲弊し給料日ごとに口座に振り込みをする日々。 一人で生きていくのが辛くなり、仕事も辞めてしまった方がいいのではと思った。 そんな甘いこと言ってるんじゃ話にならないね。と言われそうだが 心のバランスが

    • 新しい時間…

      生きている中で生きるモチベーションをなくす時ってある。 それは生きる意味を見失った時なのか、働くことが嫌になった時なのか… 昨年10月くらいからずっと悩んでいたことがある。 本業やっていながらだけど自分にあった稼ぎ方を。 結果見つからなかった。 自信の価値を発揮できる場所って限られているのかもと思った。 そこが何処なのか… 結局は心の落ち着く所で生活することが一番なのかと思った。 プライベートパートナー探しも一緒なのかと思った。 無理をしてパートナー探してもしん

      • 働き続けること…

        ふと疑問に思った。なぜ働くのか… 色んな意見があると思う。とある人は生活費を稼ぎ生きることと言う。 働く→人のために働く。文字通り…こんなことを考えている人もいた。 働くことで欲しいものが手に入る→達成感…こんな人もいた。 私はすることがない退屈な人生を打破したい。証を立てて達成感を味わいたい…生きていることを実感したい。 何かに没頭することで達成感を得ている?かもしれない。作品を作ることがそうかもしれない… 私は面白いことがしたい。面白い、楽しいがないと人生がつ

        • ただ広い場所で

          とある日…一通のメールが来た。 お問い合わせだった… 某キャンプ施設に色々持ち込みが出来るのか?だった。 関係者に聞いてみた…すると思ってもみない返答が返ってきた。 「来週末のキャンプの件ですよね」・・・あれ? キャンプ場探している所なんですよ…候補地なんです。 と思っていた所へまさかのキャンプイベント発見! ちょうどいいので下見かねて行こう…人生初キャンプだ! テントはレンタル。その他装備は山登山用の私物で賄った。 当日、現地到着して驚いた…広い… 草原とい

        終結〜全ての終わり〜

          秘密基地でのイベント

          とあるイベントの話… 私は珈琲が好きで毎日飲む。缶コーヒー、インスタントコーヒー…etc そんな中、知人が始めた珈琲焙煎… それが講座になった。 その講座に参加した。 最初に説明があり、やり方を教えてもらう。 豆を選び、焙煎機で煎る。 すごく単純な作業…だけどワクワクする。 豆の色が少しづづ変わっていき、パチパチと音が出る。 どこまでやればいいのかわからない… 自然とのめり込んで楽しんでいた。 この辺かなと豆を取り出し、冷やす。 「おー茶色!」お店にある

          秘密基地でのイベント

          自分に嘘はつかない

          人生の中、人との付き合いは必ずある。 社会人になって、会社員としての付き合い。 SNSで色々話し合う付き合い。 契約上の付き合い。 楽しい付き合いもあればつまらないものもある… 趣味の付き合いは楽しい。好きな事をやっているから。 SNS上でたまにでも話をすると面白い。 毎日続くとハッピーだ! 難しいのは契約上の付き合いだ。 依頼に対して応えることはすごく難しい。 条件を最初に決めていても失敗するケースがある。 特に怖いのは契約違反だ。 自分が決めた条件を満たせなか

          自分に嘘はつかない

          私を見せること

          SNS流行りの時代…自分のアカウントを作って発信がいろんな形で出来る。 自己PRで悩む…写真、文章、選択すること… どんな風に書いたらいいの… どんな写真ならいいの… 趣味とかどう選択したらいいの… 考えれば考えるほど解らなくなる…他の人のプロフィールを見る… 真似てそれっぽく作っても違和感がある… でも見ることでヒントはあった。どこに目が行くか…写真だ。 普段カメラを持って撮りに行くが、自分の写真は少ない… 知人に頼んでプロフィール用写真撮ってもらえることになっ

          私を見せること

          メガネを変えて

          普段メガネをかけて生活している。赤いフレームのメガネ…6年ぐらい使ってる。レンズ傷だらけ…色も黄色くなっている。 ずーっとかけているとすごく疲れる…たまに外す。 知人と話している時たまたま外した。 「メガネ外すと印象違うね…」 メガネがない方が楽だが…コンタクトは痛い。 レーシックという手もある。 でもメガネにこだわっている…それはメガネもファッションの一部だと思うから。 6年前赤いフレームのメガネを買った。 好きなMVのボーカルの人がかけていたから… その人を

          メガネを変えて

          思い出の記録

          とある日、思いつきでドライブに出かけた… 日頃の出来事に疲れていた。リラックスしたかった… とあるで散歩…ベンチに横たわる。 そこには満天の星空が広がっていた。 星座は分からないが、ぼーっと見るだけで心のモヤモヤは晴れていった。 ふと思った…この情景を残すことは出来ないだろうか… 今までコンデジで趣味の車を撮るくらいしかしなかった自分。 思い切って一眼レフを買った。canonの入門機…数万円した… 社会人1年目の自分としては高かった買い物… 試し撮りをいっぱいし

          思い出の記録

          ひとりで飛び込む勇気

          写真が上手くなりたいと漠然とした理由でYouTubeを見ていた。 色々なチャンネルをみた。機材や撮り方など…etc その中でも1番熱心に見ていたチャンネルの人がワークショップ(W/S)を開くとのことで興味を唆られた。 ちょっと遠い…参加料もそこそこお高い。 その人のチャンネルは原理と原則を基に写真を撮ることを説明していた。 自分にとってしっくり来たし、知らないことを知る機会になった。 何より観ていておもしろかった。 意を決してw/sに行こうと思った。 朝起きて支

          ひとりで飛び込む勇気

          あなたの本当の魅力…

          普段お世話になっている人(Aさん)からイベントに誘われた。 フラクタル心理学のイベントだった。 最初は興味がなかった…だけどイベントページ見て引っ掛かった単語があった。 「あなたの本当の魅力」 女性を紹介された時、「あなたにはトキメキを感じられない」と言われた。 自分には魅力がないと思い込んでしまった。 イベントに参加しようと思った。自分の魅力を知りたかったから。 フラクタル心理学というだけあって、自己分析から始まった。 心理学なので当然か・・・ テーマは自分ってどん

          あなたの本当の魅力…

          noteはじめました

          はじめまして。 まさるってぃーと申します。もちろんあだ名です。由来は本名(まさる)とお茶(てぃー)をかけて出来てます。すごく安易なあだ名ですが気に入っているのでそのまま使っています。 普段は会社員…ときどきカメラマン。「二足の草鞋」という訳ではありませんが2年程前からこんな感じでやってます。(2019現在) ちなみにカメラマンは副業でやっているわけではないのでゆる〜くやっております。もちろん報酬も受け取っておりません。 とある事がきっかけでカメラが好きになり、写真で伝

          noteはじめました