見出し画像

車は急には止まれない問題!?

2次関数の文章問題で、自動車の制動速度の問題というのがあります。
私は、習った記憶が全くありません。数学の授業を放棄して寝ていたのか、
当時の教科書では扱っていなかったのか分かりません。
自動車教習所では、約40年前習ったような・・・・。免許更新時に見るビデオには、あったったなあ。
タイヤを買うときは、一応調べて、スタッドレスタイヤは、雨降りは意外と滑るんだなあ。その程度の知識です。この、問題でつまずいて、何がXで何がYなんだ?????全く問題集が進まなくなりました。

では問題です。
今回も私が作った問題なので、違っていたら教えてください。
お待ちしております。

車が時速50㎞で走っているときの制動距離が25mであった。
時速X㎞のときの制動距離をYmとすると、YはXの2乗に比例する関係がある。

(1)YをXの式で表しなさい。
(2)時速80㎞のときの制動距離を求めなさい。

自動車の制動距離 - コピー

この問題は、なんとか自分で作ったけれど、車が自転車を追い越したり、正方形ABCDの頂点を点Pが動き回って、三角形の面積を求めなさいとか、いい加減にしてくれよ。お願いだから、自転車を追い越さないでくれ、点Pは止まったままでいてくれよと、懇願したくなる問題の連続で、前に進みません。簡単でスイスイ解ける問題ばかりだったら、数学嫌いは生まれなかっただろうと思います。数学が好きな人は、難しい問題が解けたときの快感がたまらないのだろうけどね。

還暦ババアのマサルはイラストを描いてるときは楽しいです。

この記事が参加している募集

学問への愛を語ろう

数学がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?