仏教に学ぶ生き方、考え方「ゆっくり育つということ」
最近は効率第一に考え「できるだけ早く」効果が出ることを求められます。
「一ヶ月で○キロ痩せました」とか「二カ月で成績が○位になりました」という宣伝文句をよく目にします。
こんな現代に逆行するわけではないですが、「なるべくゆっくりと育つ」ことも大切だと思っております。
それは「草木の芽生え」からそう感じるのです。
寒い冬の中にこそ、草木は準備を「入念に」して、来るべき春の暖かさとともに「花開かせよう」としているのです。
確かに結果が出ないと心配になり「不安に苛まれる」ときもあると思います。
しかし、そういうときの行いは「必ず貯められている」のです。
なのでじっくり「待つ」ことで、貯められる行いも「圧倒的に」増えていきます。
これが後々とても「大きな力」になってくれるのだと思います。
そして「忍辱」の教えはそれをしっかりと「後押し」してくれると感じております。
☆今日の一句☆
春の花
冬の長きに
貯められて
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?