見出し画像

仏教に学ぶ生き方、考え方「心が鬱々としたときに」

 立春になり、少しずつ春がやってくる季節です。

 と同時に、一年で最も鬱々としてしまう人も多いのではないでしょうか?

 そういう私もやる気が出なかったり、「明日にしよっか〜」と流したりすることもあります。

 でもそんなときにちょっと工夫していることがあります。

 それは「今に意識を向けること」です。

 こう聞くと簡単そうですが、なかなか「今だけ」を考えることは難しいです。

 「この仕事嫌だな」というとき、まだ「仕事」は始めていないですよね?

 つまり、「未来」のことを憂いているわけです。

 それを「今」に戻すようにします。

 例えば「散歩」をすると、その時その場所を感じることができます。

 また「書き物」をすると、その時筆を持って、字を書くことに意識が向きます。

 中でも特に効果的なのが「冷水シャワー」です。

 これは「今」以外、何も考えられなくなります。

 そうやって「今」に心を戻すと、なぜか「こうやって呼吸している自分」を実感でき、心が定まるのです。

 もし鬱々としていたなら、「冷水シャワー以外」をぜひ試していただき、ご感想をnoteに投稿していただけたらと思います。

(※冷水シャワーは今始めると、きっと身体に変調をきたすと思われます。夏から始めるのがオススメです。)


☆今日の一句☆

 鬱気分
   今に意識を
       向けていこう

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?