見出し画像

仏教に学ぶ生き方、考え方「noteの記事を思いつくとき」


 皆さんの記事を読ませていただくと、とても「感性豊か」で知性に富み、思わず「引き込まれる」ことが多くあります。

 それに対して私の記事は思いつきで「日々の生活の中」から出てきたものが多いです。

 日々の生活の中でふと思いついたことを記事にして、そこから「仏教的な見方」も織り交ぜていけたらと思っております。

 さて、私が一番「noteの記事」を思いつく時はいつだと思いますか?

 いろいろ活動している時に思いつくことも多いですが、実は一番多いのは、ズバリ「読経をしている」ときです。

 以前、読経の最中に「ほか事」を考えることができると申したことがあると思いますが、お経がこうやって読まれるようになった歴史や人々の想いを考えると、「あっ、これをお伝えしたい」と思いつくことが多いのです。

 ただ読経の最中は、それをすぐに「書き記す」ことができません。

 なので後で書こうと何度も思いながら、読経を終え「法話」をして「世間話」をして、、、としているうちに、何を書こうと思ったのかを忘れてしまうのです。

 なんとか思い出しても「微妙なニュアンス」が思い出せず、全然違った記事になったりします。

 そんなことで世に出せずに「流れていってしまう」想いが、沢山あるわけです。

 でもこうやってnoteを続けていればいつかまた「流転輪廻」のように生まれ変わり、巡り巡って皆さんにお届けできると信じております。


☆今日の一句☆

 続ければ
    想いは届く
        あなたへと

 

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,611件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?