見出し画像

販促生活!続々とメッセージが届いてます💡柿川亭の物語55

こんばんは、柿川亭です💡

本日は日曜日!

天気も良かったせいか、お昼時には久しぶりに行列の出来るお店になっていました💡

ありがたい限りですが、お待たせしてしまったお客様には申し訳ありませんでした🙇🏻

そもそも食事提供の早さには自信があるので、回転率にも自信があるんです💡

でもそれを上回るお客様の来店でした💡💦

もう、ありがたい限りです😭😭

そして通販事業💡

12月1日から通販サイトを立ち上げて毎日宣伝と販促活動を行なっています✨

初日の初動に比べると中々売り上げは落ち込んでいますが、地道にお知らせも続けることが大切なのでめげずに頑張ります😊

↑柿川亭オンラインショップ↑

昨日ぐらいからご注文いただき、実際に家庭で調理を行なっていただいた方々から写真付きでメッセージや感想、SNS上での投稿を頂き始めました😊

皆さん家庭で作られる油そばではオリジナルのトッピングを用意して調理されたりしています😊

マヨネーズをかける。

角煮を乗せる。

なると、もやし、にんにくチップスなどなど💡

家庭ならではで、色んな食べ方を楽しんでいただいているようです😊

そもそもの味が美味しいという評価もいただいています😊😊

もう、ありがたい限りです💡

中には「でもやっぱりお店で食べたい」という声も💡

確かに💡💡

食事って空間を楽しんだり雰囲気を楽しんだり色んな要素を含めて味わうものですよね😊

改めて納得しました💡💡

店内の雰囲気は食事の味の印象にも繋がっていくものですね😉

お店の営業の方にも力を入れなければと改めて思います👍👍

ただ、遠方で💦コロナで💦中々出かけられない方々へのアプローチだったり、贈り物として使ったり出来る事は距離の壁を壊す手段だと思っています💡

なので、通販事業も!!大切にしていきたいなって思います😊✨

購入頂いた方でInstagramに#柿川亭で投稿してくれたり、メンションをしてくださった方の投稿画像をこちらもストーリーズに上げさせていただくなどもしています😊

是非、通販で柿川亭の油そばを購入いただいた際には一緒にInstagramへの投稿もお願いします😊😊

エゴサーチしてストーリーズに載せさせていただきます✨✨

お試しパック(1食)のキャンペーンもまだまだやってます😉

詳しくは12月4日の記事をご覧ください💡

寒くなってくるので体調管理にはくれぐれもお気をつけください。柿川亭でした🙇🏻


---------------------------------------------------------
過去の記事をマガジンにして販売しています!
柿川亭が開業にいたるまでの記事もマガジンにしました!!
3章柿川亭開業への道のりは【前編】【後編】の2部作になっています✨✨
いただいた売上は柿川亭のお客さんにペイフォワードいたします!また購入してくださった方の許可の元、noteの記事で紹介させていただきます!よろしくお願いします🙇🏻







いただいたサポートは挑戦に投資します! 挑戦している人を応援して、自分も応援されたい!