マガジンのカバー画像

万年筆・文房具

50
私が書いた文房具、特に万年筆関連の記事を集めました。 ご覧いただけたら幸いです。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

海と空は万年筆のインクだった

海と空は万年筆のインクだった

はじめに

普段、なかなか海を見ることがない場所に住んでいるので、たまーに海をみたくなります。
今日は、そんな気分だったので、伊良湖岬までドライブに行きました。

旅の記録

伊良湖岬は、愛知県田原市の渥美半島の先端にあります。
この時期は、菜の花がとても綺麗に咲き誇っていました。

普段、新鮮な海鮮があまり食べられないので、ここぞとばかりに海鮮を食べました。
伊良湖岬には海鮮が食べられるお店が並

もっとみる
文房具をプレゼントする

文房具をプレゼントする

はじめに

1ヶ月ぶりに会った息子は、耳にピアスを開け、背も伸びた気がして、妙に大人っぽく見えました。
大学生になる彼に文房具をプレゼントするために文房具屋さんへ行ってきました。
そういえば、自分も何かの記念に親からボールペンをもらった気がしますが、今は何処へ(笑)

いつもの「TEGAMIYA」へ

店に入るなり店長さんに息子を紹介すると、お互いに「よろしくお願いします。」と挨拶から始まりました

もっとみる
パイロット カスタム(万年筆)関連のWEBサイト

パイロット カスタム(万年筆)関連のWEBサイト

はじめに

パイロットのカスタム(万年筆)に関する記事が書かれているWEBサイトを集めてみました。
よかったらご覧ください。

まずは公式サイト

カスタムはパイロットの万年筆において主力モデルです。
カスタムの歴史や現行品について学ぶことができます。

カスタム愛が詰まった記事

30年以上パイロット カスタムをご愛用されている方の記事は納得する内容です。

万年筆にまつわるちょっといい話です。

もっとみる
人生で初めての手紙を書く

人生で初めての手紙を書く

はじめに

人生において手紙を書いた記憶はありませんので、多分人生初の手紙を書きました。

手紙を書いたきっかけは?

手紙を書こうと思ったきっかけは、「手紙屋」(喜多川泰著)という本を読んだからです。
行きつけの文房具店「TEGAMIYA」さんにディスプレイとして置いてあった「手紙屋」という本。
「TEGAMIYA」で「手紙屋」ってもう読むしかありませんよね(笑)
内容は、「手紙屋」というちょっ

もっとみる
継続する日記

継続する日記

はじめに

今まで、幾度となく日記を書いては続かずを繰り返してきましたが、今回は2ヶ月続いています。
今後も継続できそうなので、継続できている原因を自分なりに分析してみようと思います。

日記を再び書き始めたきっかけは?

2023年の新年が明けた1月1日にふと日記を書きたくなりました。
書きたくなった理由は、そういえば万年筆持ってるけど最近使ってないなと思ったからです。
とりあえず手持ちの万年筆

もっとみる
万年筆”愛”を語る会

万年筆”愛”を語る会

はじめに

ふと、万年筆の仲間に出会いたいと思いメンバーシップを始めてみようと思います。

メンバーシップの目的

メンバーシップの名前にもある通り、万年筆に対する愛を語っていただくために作りました。
万年筆好きと言っても、人それぞれ。
万年筆メーカーは数多ありますし、使い方も十人十色。
インクやノートなどにこだわっている方もいます。
そんな皆さんが交流することで、日々の万年筆ライフが豊になること

もっとみる
万年筆の仲間

万年筆の仲間

はじめに

同じ趣味を持つ仲間は貴重だと思います。
一般的な趣味であれば仲間を見つけるのは簡単かも知れません。
私の周りで万年筆を使っている方は、まだ数人しか知りません。
万年筆の仲間募集中です(笑)

仲間探し

万年筆を本格的に使い始めたのはごく最近のことです。
最初は一人で楽しんで満足していましたが、万年筆のことを知れば知るほど、使えば使うほど仲間が欲しいと思うようになりました。
それくらい

もっとみる
パイロット カスタム愛(万年筆)

パイロット カスタム愛(万年筆)

はじめに

パイロットの万年筆が好きです。
コクーンに始まり、デッドストックのセレモを経て、カスタムに行きつきました。
そんな私のパイロット カスタム愛を語ろうと思います。

現在、持っているパイロット万年筆

・コクーン3本(F1本、M2本)
・セレモ(F)
・カスタム74(FM)
・カスタムヘリテイジ91(M)
・カスタムレガンス(F)
それぞれの購入記は以下からご覧いただけます。

パイロッ

もっとみる
パイロット カスタムレガンス(万年筆)

パイロット カスタムレガンス(万年筆)

はじめに

3本目の金ペンを購入しました。
2月に入ってから毎週金ペンを購入しているので流石にこれで打ち止めかなと思っています(笑)

パイロット カスタム レガンス(F)

購入したのは、パイロットのカスタム レガンスです。
この商品は、2017年頃に廃盤となってしまいました。
カスタム74(黒軸)とカスタムヘリテイジ91(黒軸)と2本続けてオーソドックスな色の軸を購入したので、3本目は華やかな

もっとみる
「TEGAMIYA」(文房具店)に通う

「TEGAMIYA」(文房具店)に通う

はじめに

最近、毎週のように岐阜県瑞浪市にあるこだわり強めの文房具店「TEGAMIYA」に通っています(笑)
もちろん万年筆が欲しくて通っていますが、店長さんとの会話がそれ以上に楽しかったりします。
私にとっては、もはやただの文房具屋さん以上の存在になりつつあります。

「TEGAMIYA」の何がそんなにいいのか

世の中にはたくさんの文房具店があります。
とはいえ、万年筆を扱っているお店となる

もっとみる