マガジンのカバー画像

ドイツ語を学ぶ

7
一緒にドイツ語を学びましょう。
運営しているクリエイター

記事一覧

ドイツ語を学ぼう7〜名詞の複数形〜

名詞の複数形の定冠詞は男性・女性・中性名詞に関係なく"die"になります。 名詞の複数形の作…

マサキ
2年前
1

ドイツ語を学ぼう6〜接続詞〜

こんにちは。前回はドイツ語の語順と数字について学びました。 今回は接続詞について学んでい…

マサキ
2年前

ドイツ語を学ぼう5〜ドイツ語の語順・数字〜

前回は前置詞について学んできました。 今回は、ドイツ語の語順と数字について学んでいきたい…

マサキ
2年前

ドイツ語を学ぼう4〜前置詞の格支配〜

こんにちは。 前回は、名詞と冠詞・動詞の不規則人称変化についてを学んできました。 今回は…

マサキ
2年前
2

ドイツ語を学ぼう1〜なぜ学ぶのかと発音法則〜

こんにちは。 今回はドイツ語を学ぼうと思います。 なぜドイツ語を学ぶのか?話者人口で見る…

マサキ
2年前
1

ドイツ語を学ぼう2 〜主語の種類と動詞の人称活用〜

前回は、「なぜ学ぶのか」と「発音の仕方」について学んでいきました。 今回は、動詞の人称変…

マサキ
2年前

ドイツ語を学ぼう3〜名詞の性と冠詞・冠詞の人称変化・不規則変化〜

前回は、主語の種類と動詞の人称変化について学んできました。 今回は3つの単元をやっていきます。 以下のような順でやっていきましょう。 名詞の性と冠詞名詞の性 ドイツ語は、名詞の頭文字は、必ず大文字です。 そして、ドイツ語の名詞には3つの「性」があります。 男性名詞・女性名詞・中性名詞です。 冠詞 冠詞とは、英語の定冠詞の"the"や不定冠詞の"a/an"です。 これはドイツ語にもあり、名詞の性によって変わります。 ※Brief 「手紙」Wand「壁」Buch「本