見出し画像

ドイツ語を学ぼう7〜名詞の複数形〜

1:Da steht ein Haus.
「あそこに家が一軒建っている。」
2:Da stehen zwei Häuser.
「あそこに家に二軒建っている。」

名詞の複数形の定冠詞は男性・女性・中性名詞に関係なく"die"になります。

名詞の複数形の作り方は、4パターンあります。それでは見ていきましょう。

4パターンの複数形

1:単数形と複数形が同形のもの(一部”¨”が付く)

der Lehrer(レーラー)「先生」       →die Lehrer
das Fenster(フェンスター)「窓」 →die Fenster
das Messer(メッサー)「ナイフ」 →die Messer
der Vater(ファーター)「父」         →die Väter(フェーター)
der Bruder(ブルーダー)「兄/弟」 →die Brüder(ブリューダー)
der Garten(ガルテン)「庭」         →die Gärten(ゲルテン)
die Mutter(ムッター) 「母」         →die Mütter(ミュッター)
die Tochter(トホター)「娘」        →die Töchter(トヒュター)

※女性名詞は、MutterとTochterだけ

2:単数形+er(母音a,o,u,auは”¨”が付く)

das Kind(キント)「子供」   →die Kinder(キンダー)
das Wort(ヴォルト)「単語」    →die Wörter(ヴェルダー)
das Buch(ブーフ)「本」             →die Bücher(ビューヒャー)
das Haus(ハオス)「家」             →die Häuser(ホイザー)
der Mann(マン)「男」                →die Männer(メンナー)

※女性名詞はありません。1音節の中性名詞は大部分がこのグループに入ります。

3:単数形+e(一部”¨”が付く)

der Freund(フロイント)「友達」 →die Freunde(フロインデ)
der Hund(フント)「犬」       →die Hunde(フンデ)
das Schiff(シフ)「船」                    →die Schiffe(シッヒェ)
der Sohn(ゾーン)「息子」              →die Söhne(ゼーネ)
die Nacht(ナハト)「夜」                 →die Nächte(ネヒテ)

1音節の男性名詞は大部分がこのグループに入ります。

4:単数形+”en”または”n”(一部”¨”が付く)

die Frau(フラオ)「女性」   →die Frauen(フラオエン)
die Uhr(ウーア)「時計」    →die Uhren(ウーレン)
die Dame(ダーメ)「婦人」        →die Damen(ダーメン)
die Katze(カッツェ)「猫」        →die Katzen(カッツェン)
die Insel(インゼル)「島」          →die Inseln(インゼルン)

女性名詞の多くがこのグループに入ります。

4パターンの複数形のまとめ

以上4パターンになります。また、-sが付く複数形があります。
この名詞は極めて少ないので、以上4パターンを先に覚えて下さい。

das Auto(アオトー)「自動車」 →die Autos(アオトース)

原則的には、単語を調べて複数形を知る方法しかありません。

複数形の格変化

3格に語尾-nを付けるだけです。ただし、複数形1格が既に”-n”もしくは”-s”で終わっている場合には何もつけません。

例外的な格変化をする男性名詞

ドイツ語テキスト

Der Löwe schläft am Tag sehr viel, er schläft oft vom Sonnenaufgang bis zum Sonnenuntergang.
「ライオンは日中非常によく眠ります。ライオンは、しばしば日の出から日の入りまで眠ります。」

Aber er ist nicht faul. Er schläft zwar am Tag lange, aber nicht weil er faul ist.
「しかし、ライオンは怠け者ではありません。確かにライオンは、昼間長い間眠りますが、それはライオンが怠け者であるからではないのです。」

Der Löwe ist ein Nachttier.
「ライオンは夜行性の動物なのです。」

Wenn der Abend kommt, wird er munter und beginnt mit der Jagd.
「夕方になると、ライオンは元気になり、狩を始めます。」※wirdはwerdenのer,sie,esによって変化している(助動詞と動詞の2パターン使い方があります。)

Er läuft und läuft, bis er total erschöpft ist. 
「ライオンは走って走りまくります。ライオンは全く疲れ切るまで」

Deswegen schläft er am Tag.
「そのために、ライオンは昼間眠っているのです。」

今日のドイツ語15単語

oft(オフト)「しばしば」
deswegen(デスヴェーゲン)「そのために」
viel(フィール)「たくさん」
vom…bis zum〜(ヴォン…ビス ツム〜)「…から〜まで」
werden(ヴェーデン)「〜になる」
munter(ムンター)「生き生きとした」
erschöpft(エアシェプト)「疲れ切って」
faul(ファオル)「怠けて」
wenn(ヴェン)「①〜する時 ②もし〜ならば」
werden(ヴェーデン)「①〜になる ②〜の気分になる ③未来・推量の助動詞 ④受動態を示す助動詞」

der Wald(ヴァルト)「森」
das Schwein(シュヴァイン)「豚」
das Schaf(シャーフ)「羊」
der Löwe(レーヴェ)「ライオン」
der Schüler(シューラー)「学生」
die Jagd(ヤークト)「仮」

laufen(er läuft)(ラオフェン)「走る」
geben(ゲーベン)「与える」
beginnen(ベギンネン)「始める」
zwar…,aber…(ツヴァール…,アーバー…)「確かに…だが…」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?