見出し画像

【驚愕!】人間はこんなにも弱くなっていたなんて(汗)


こんにちは。まさKINGです。

数年前から、スポーツの指導をしている時や整骨院に治療にくる子ども達を見ていて、子ども達の運動能力が落ちているのを感じています。

昔は運動神経のオバケ👻みたいな子がいたけど、最近はそんな子いなくなっちゃったよね〜。そう思いませんか?

ただ自分が出会っていないだけなのかな。。。

スポーツをやっている小・中学生に多い「オスグッド」というスポーツ障害をしってますか?

一般的にはオーバーユースで起こる膝の成長痛と言われている症状何ですけど。そのオスグッドになって治療に来る子ども達を診ていて、そもそも膝の問題ではなくて体の動かし方ができてない子がオスグッドになっているよなぁと感じるワケです。。。

この間来院した小学生にいたっては、検査の為にその場ジャンプをしてもらったら、ただのその場ジャンプができないの😅。正確には上手くできない。

これね。自分の体を全然コントロールできていないっていうことなんです。

こんな不自然な状態だから膝が痛くなったりするんですよね。

膝が悪いから膝が痛くなると言うことじゃないですよ!!

例えば股関節とか足首とか、働かせるべき関節を最大限にちゃんと可動させていることができたら痛くならないんです!…キッパリ

動かすべきところを普通に動かしていたら不自然な痛みにはならない。人間の体はそんなにヤワじゃないです!!

要は、当たり前の事を当たり前にやっていたら膝は痛くならないんですよね。

でも今は、その当たり前が当たり前じゃなくなっているってことだなーって思うとゾッとしません?


スポーツして膝が痛くなっている子って想像以上に多いんです。

そしてそれは体を上手く使えていないけど、めっちゃ頑張っている子です。何となく分かりますよね。

それは膝が悪いんじゃなくて股関節や足首の動きが悪いから、上手く使えていないから膝が痛くなるんです。

この子がジャンプできない理由は、高いところから飛び降りて着地するって事をしないから、関節を動かして沈みこむっていうことができないからジャンプができないんですよね。(…少し雑な表現だけど)

反対側のことをやらないからジャンプができない。

飛び降りないから飛び上がれないってことです!


運動神経が悪い子にもっとしっかり動けって言うけど、子ども達の可能性や、パフォーマンスが上がる様にするには、その子のレベルよりちょっと難しいハードルにチャレンジをさせていないからです。

転ぶと危ないから。転ぶと痛いからやらせない。ではなくて、
転ばせないと成長しないですよね。その転ぶことを経験して子どもたちは成長していくんですよ!

それと同様に、今は姿勢が悪い子が多いです!
誰も良い姿勢について教えてくれないし、どこが良い姿勢なのかわからない。自分で気がつく機会もないですよね!

昔と何が変わったんだろう?って考えてみると、
大人も子どもも圧倒的に体を使わなくなったからですよね!
無理やりでも良いからもっと体を使うことを求められると、より上手に使おうとしたり、もっと効率よく成果を取りたいので工夫する様になる。

でも今は、どちらかと言うと機械とかデジタルとか、人間の外側のモノが発達して、例えばテクノロジーとか技術とかの進化ですよね。でも人間自体はどちらかと言うと退化していると思うんですよね。


昔の女性は米俵60キロの米俵を5袋とか体に積んで運んでいたんですよ。
昔の女性はできたんですよね。過去はできたことが今はできなくなっちゃってるって言うことです!あらゆる物が楽になっているからね。。。

画像1

※昔の女性は相当に力持ちでした!!(嘘みたいだよね)

なんでこれができるのかと言うと、ちゃんと骨で立ってるんだよね。骨で立たないで筋肉で立ってると全然米俵は持てないと思うし、ちゃんと骨組み(骨格)に重さを載せてるからできるんですよね。
骨に載せているからから骨は疲れないんですよ。
というように体力以上のことを課していたから、自然と良い姿勢が身に付いていくんですよね。姿勢の力を使わないとこんなことできないから!

逆に今はそんなことをしなくても、手軽で便利で簡単で手に持つものがどんどん軽くなってますよね。体の体力を使わなくてもできるようなものっていうのが多くなってきているので、本来の体の能力やパフォーマンスを最大限発揮するような負荷(刺激)が今はないんですよね。

そういう意味で昔は体を使うということを、もっともっとしていたから自然と体の軸とか骨で立つということを身に付けていたんだろうなぁっ。

今の子供たちは体を使って遊ぶって言うこともだいぶ減ってきています。
遊ぶ環境が減ったし、遊び方も変わった。だから自分の体の最大限のパフォーマンスを発揮するということをしなくても済んじゃってるんですよね。

環境がそれを許さなくなっているって言うこともあるけど、どんどん怪我しないように転ばないように危なくないようにっていうふうにしちゃって、そんなに能力を使わなくても良くなっていて、自分の体力よりもちょっと高いハードルっていうのがどんどんなくなっちゃってるんですよね。

守られすぎて、危なくないようにされちゃっているから。

たとえ怪我をしてもそれを経験に上手になっていったりとかいろんなことが磨かれていくんですけど、能力を磨く為のハードルが低くなってるんですよね。

だから、
意図的に壁に上るとかフェンスを飛び越えるとか、ちょっと難しいことにチャレンジするって言う体験を積極的にやって体を鍛えて行った方が良いよね。難しいことにチャレンジするということをもっとしたいよね!!

小学生の頃フェンスによじ登って、頭から落っこちて病院に行ったことがあります。その時は痛かったけど、でも大丈夫なんですよね。その失敗したことによって頭ぶつけて病院行ったりしたけど、今は実際に元気に過ごしているわけだし、なんだ転んでも大丈夫なんだって覚えていくんですよね。

だからやっちゃだめじゃなくて「だから大丈夫なんだよ!」って教えてあげて欲しいし、遊びを止めないであげて欲しいですね!

今は遊具で誰かが指なくしちゃったりとかするとその指を遊具を取り壊した行って風になっちゃうけど、究極、指がなくなっても大丈夫なんですよね。
それでも大丈夫!結果的に言うとね。

だからそれを恐れるがあまりチャレンジしなくなってしまうっていうことが人の成長を妨げるというか、その成長する機会を奪ってしまっている。

だから、
危ないからやめなさいとかって言ってブレーキかけちゃうんじゃなくて「大丈夫だよ!」っていっぱい教えてあげたいっす!

今いろんな意味で守られているから、恐れとか不安とか多いんだと思うんですよね。安全を知ってるからこそ。だから安全じゃないって言うことも与えてあげないといけないんですよ。

安全と隣り合わせに必ず危険があるよって言うことも教えないとですよね。

だからみんな辛い経験したほうがいいんだよ。それでもいいんだよって言ってあげられる人が必要!

辛いからかわいそうじゃなくて、辛いけどそれでもいいんだよ。

大丈夫だよって!

それでも生きていかなきゃいけないってのが事実だから。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?