見出し画像

名刺と侮ることなかれ

まえがき

ビジネスマンたるもの、
間違いなく持っているものがある。
名刺だ。
新人であれどもまずは名刺を作る事になるだろう。
ただ、
全員とは言ったが工場系のラインのお仕事や
土木現場関連のお仕事につかれているかたは
持っていない可能性もある。
ので、
全員が持っているというのはここで訂正しておきたい。

今回は皆が持っている名刺に関して
少し私見を述べたいと思う。

どうかお暇な方はお付き合いください。




1 ぶんしん

よく名刺は自身の分身であると言う人がいる。
あながち間違っていない。
ただ、
自身の分身をどう残すか、
ここがとても大事なように思う。
皆さんは名刺にこだわりを持っているだろうか。
簡易な紹介のみで終わらせていないだろうか。
どうせ残す分身ならば
相手の記憶に残る分身でありたい。
私は経営者という立場もあり
年間にそれはもうよくわからないほどの名刺を交換する。
何千枚と名刺交換する中で記憶に残る物と残らないもの
結構なパターンが分かれてきたのでそれを紹介し
最後に自分の名刺のこだわりを述べたいと思う。


2 のこらない

まず、これだけは伝えておくと
これから述べる意見はあくまで個人的な意見だという事をお忘れなく。
下手すりゃ炎上しかねないのでw

昔から思っていたことなんだが
 保険業 の名刺って本当に覚えられないんだ。
シンプルでいいのかもしれないが
保険業の名刺は部署名や肩書とかがやたらめたらに多い。
加えて、
世の中に保険を売ってくる人はごまんといるわけで、
経営者にもなればどこから嗅ぎ付けたかわからないが
色んな団体で保険業の人と名刺交換をすることとなる。

髪型やスーツこそしっかりしているが
人間として全く記憶に残らない。

加えて保険の商品なんて
パンフレットも分厚く文字も小さく
何が書いてあるのか読もうという気すらしない。
それでいて担当も覚えづらいとは
この名刺のデザインははたして存在意義があるんだろうか。
毎回名刺交換させてもらう度に思う。
むしろ、
名刺交換する事すら不毛に感じる。
名刺一枚、結構するんだぞ?


3 でじかめかよ

2で挙げた名刺のデザインに関して
あれ以上に覚えづらいものはないんだ。
次に、
ちょっと意識している会社だと
顔写真をつけてくれる。

正直に言おう、
これが一番ありがたいんだ。
やっぱり長い期間空くと顔と名前が一致しない。
それも懇親会で出会ったとか
結構仕事もせずに関係が薄い人ほど
たまーーーーーにあったりするもんだから
こっちが覚えてないから困る困る。
覚えてないこっちが悪いんだがね。

その中でもかなり惜しい事をしている人もいる。
そう、 顔写真の画質 だ。

今どきのスマホの画質は
本当に目を見張るも程のクオリティにまで発展している。
一眼レフカメラを持っているプロには負けるが
それでもiPhoneのPROシリーズを持っていれば
十分なクオリティを保てること間違いなし。

そんな画質やカメラが進んだ現代において、
いつの時代のカメラで撮った写真だよ!?って
ツッコミたくなるレベルの画質の写真を載せている人がいる。
いや、これは、
名刺会社がつくったものじゃなくて
まさか、印刷機で印刷したのでは!?
それぐらいの色バランスも微妙だしレイアウトも微妙。
顔色悪くなってたらイメージ逆に悪くなるよね。
そこから読み取れるものと言えば、
この人、仕事も雑に済ませるんだろうな、、、
そんな雰囲気を私は名刺から読み取る。
そんな名刺を持っている人の身なりは
どこかふるぼったく
哀愁を漂わせて頼りがいがなさそうな人が多い。

顔写真を載せてくれることはありがたい。
しかし、
そこの画質やレイアウトをもう少し気を配ればいいのになーと
真剣に思うのです。


4 こだわり

ではここまで酷評しておいてなんだが
弊社でデザインした名刺を紹介させてほしい。
いや、
実際の名刺をここで載せるとちょっとめんどくさそうなので
デザインのレイアウトを頑張って文字で表現するから
脳内でイメージしてほしい。
なんならコメントいただければ画像を別に送る事はできる。
ただ、不特定多数の方が見ている投稿で掲載するのは避けておきたい。

さて、
私は社内の印刷物や広告物等のデザインもやらせてもらっている。
その中で一番力をいれているのが名刺だ。
実はこれ、
悲しいかな社員は誰一人気にしていないのだ。
これがめちゃくちゃ悲しい。
他社からするとめちゃくちゃ機能的な名刺になっているのに
その使い方や有用性を理解してもらえていない。
これは私の説明努力義務を放棄している事と同意であるため
根気強く伸ばしていきたい。

ではここから頑張ってイメージがわくように説明したい。


表面

もちろん顔になるところ。
掲載する内容は、

  • 社名

  • 会社ロゴ

  • 役職

  • 名前

  • フリガナ

  • メールアドレス

  • HPアドレス

  • 電話番号

  • FAX番号

  • 有資格

  • スマホ番号

  • 自身のアピールポイント

  • 笑顔の上半身写真(白黒)

弊社はこれを載せている。
ポイントは、

”自身のアピールポイント” と ”上半身写真” だ。

仕事と言っても最終は人と人
無機質なロボットみたいな人間より
人間味あふれた人と私は仕事がしたい。
なので、
私は写真一人一人に自身のキャッチコピーを作ってもらい
顔写真の横に添えている。
私であれば、


『情熱×正直』これからも地域に必要とされる存在に

この一文を入れている。
フォントも手書きにちかいフォントで掲載しているので
これまた人間味を出そうとしている。

その横に上半身の白黒写真を入れておく。
白黒といっても本当の白黒ではなく、
グレーと白といったほうが分かりやすいかな?
instaとかのストーリー投稿時にフィルタ―選べる
あの TOKYO と同じ色味です。
これで後々みても顔が分かるので
お客様からも他社からもとても見やすい名刺だと評判いただいている。
これは、自信を持てる。


裏面

裏面をどう使うかでその人のセンスが問われると言っても過言ではない。
会社の紹介している人もいるし、
会社までのMAPを載せている人もいる。
だが、弊社は違う。
会社を好きになってもらいたい気持ちは分かるが、
最終、人と人のお付き合いです。
なので、会社のファンではなく個人のファンになってほしい。
なので、こんな感じのラインナップで揃えている。

  • 9つのパーソナリティグラフ

  • 生年月日

  • 出身

  • 特技

  • 苦手なもの

  • 好きなもの

  • デジタル名刺のQRコード

  • メモ欄

ポイントは、
”パーソナリティグラフ” と ”デジタル名刺のQRコード” だ。

パーソナリティグラフは皆さんも好きでしょう。
いくつかの質問に答えるだけであなたを分析し分類します!
みたいな無料診断が好きな人も多いだろう。
あれのレーダーチャートを自分たちで作るのだ。
それぞれの項目を5段階評価し
それが一目瞭然で見えるようになっている。
私で言えばこんな感じ

  • ダブルダッチ 5

  • 日本酒 5

  • キャンプ 5

  • 家族 5

  • 辛い物 5

  • コーヒー 1

  • 料理 4

  • 映画 4

こんな感じで作っている。
ポイントは ”苦手なもの” を入れておくことだ。
他人の好きなものってなかなか覚えられない。
特に大人数の場であればあるほど
存在感やエピソードトークが薄い人は記憶に残らない。
だからこそ、
好きな物ばかりではなく苦手なものを入れておくべきだ。
私で言うとコーヒーだ。
なんせ胃袋がおこちゃまなので
一日1杯以上コーヒーを飲むとお腹がゆるくなる。
トイレから出てこれなくなる。
こんな話をしっかりしておけば
事務所に訪問した際や色んな人に合う際、
何杯も何杯もコーヒーを飲んでトイレが近くなる事は少なくなる。
こういう布石の数が大事なのだ。
あとは飲めるアルコール、家族のこと、それと趣味。
ここを書いておくとお酒の場でも楽だ。
家族のことを書いておくといざという時にアポのリスケ等もしやすい。
普段からいかに布石をうっておくか、
ここが名刺で使えるならとても良いとは思いませんか?


5 とれんどおうぎ

そして最新の改編で私が挿入したのが
”デジタル名刺のQRコード” だ。
これは皆さんも是非とも作ってほしい。

最近は県外の方と名刺交換させてもらう機会がとても増えた。
そんな方に超田舎の不動産の名刺をお渡ししたところで
会社に戻ってポイされるケースが多いと思う。
だからこそ、
国民総スマホ時代。
20~60までは基本的にスマホを持ち、
SNSのアカウントを何かしら持っている。
だからこそ、
自身の会社の名刺とは別に
プライベートの情報をどんどん開示するべきだとさえ私は思っている。

だからこそ、
7月にデジタル名刺を創った。
これがめちゃくちゃ便利!
オンライン上で自身のページが持てるので
その後が繋がりやすいんです!
何をそこにのせているかと言えば、

  • LINE URL

  • instagram URL

  • facebook URL

  • note URL

ざっとこれがのっている。
名刺を渡しそこのQRを後日読み込んでもらっても
SNSで繋がることができるのだ。
これがめちゃくちゃ便利!
私も紙の名刺はあまり欲しくなくて
デジタル名刺がもっと普及しないかと真剣に思っている。
皆様もこの機会にデジタル名刺を作ってみてはどうだろうか。


あとがき

今回は好き勝手言わせてもらった。
結構名刺に関してはこだわりを持っている方だからだ。
だからこそ、
手抜きやよくわからないコンセプトの名刺をもらった時
本当に悲しくなるしその人を覚える気が一瞬でなくなる。
相手には本当に申し訳ないと思っているが
実際内心はそんな感じ。

だからこそ、
名刺のデザインから機能性まで、
めちゃくちゃこだわってる人と名刺交換させてもらうと
めちゃくちゃ興味がわく。
なんなら帰り道でSNSをフォローしたりする。
それぐらい感度の近い人だと勝手に思ってる。

みなさんがお持ちの名刺はどうだろう。
機能的だろうか?
覚えてもらいやすいだろうか?
そんな観点で今一度見直してみていただきたい。

それではこの辺で。

Masaki aka OKINA

日々様々な事を考えて発信しています♪子どもの事、会社の事、マインドの事、ゲームの事♪共感していただければ幸いです♪