見出し画像

暮らしに余白を

2020.8.30
うちやまコミュニティ農園の秋野菜を撒いたり植えたりする日でした。

本当は夕方からスタートして、作業後はメンバーで色んなものスモークしてワイワイ楽しむ予定でしたが、前日天気予報見ると、雨、しかも雷雨。急遽午前中作業にしました。

画像17

さて、実のところ、ワタクシエハラ、8月2日以来農園に行っていません。ちょっといろいろたてこんでいたのもあるのですが、それ以上におかしいくらいの暑さが続いていて、野菜のこと、いや、パクチーの種のことは気になっていたのですが、なかなか足が向かず、、、本日は正直農園がどうなっているか、おそるおそる向かいました。

なんと、ポタジェが見えないほど草ー!!
パクチーは、もう種採れるほど乾燥してるー!!

でも、意外と大丈夫、すごいやコミュニティ農園(笑)

まずは草刈りしたり、パクチー刈ったり作業しました。そうこうしているうちに、メンバーがチラホラやってきます。

さて、今日は暑くなる前に、秋野菜植えよう!となるはずが、ならない。これが、このうちやまコミュニティ農園のよいところ。みんなも久々に来たから会話が弾んじゃったり、畑の様子がそりゃ気になるでしょう、それぞれ見て回ったり、さすが自由人笑

画像16

なかでも、みんなでハマってしまったのがこちら。
今年興味本位で植えて、放ったらかしになっていて、危うく忘れ去られそうだった食用ほおづき。本来ならば支柱立てるんでしょうが、放置プレー。地面にはっています。タイミング的に、ちょうど食べ頃だったこともあり、みんなで食べ始めます。メンバーのほとんどは、人生初の食用ほおづきだったのですが、その美味しさにどはまり。まるで某ミルキーを優しくした甘さ。楽しく美味しく頂きました。

これが売れそうとか、流行ってるとか、ニーズがあるとか、効率とか。経済合理性と全く関係ないところでの活動は、こういった楽しさとか、発見を誘発するのだと、最近特に感じています。

画像2

しかし、この食用ほおづき。苗は手に乗るサイズだったのに、こんなジャングルみたいになるなんて、すごい生命力。驚きです。

画像18

ということで1時間押しで、本日メインの秋野菜作業スタート。8月初めに土づくりをしておいたポタジェに、大根や人参などなどを植えました。

画像3

画像4

画像5

どこに何を植えたか分からなくなる癖があるので写真で記録。

画像6

今年は大豆順調。味噌が作れそうです。

画像7

画像8

結局今年も草取りほぼやってない田んぼも順調です。今年は10月4日に稲刈り&交流会予定です。

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

放ったらかしの割には、元気に育ってくれています。

画像14

画像15

今年第1弾パクチーの種もたくさん取れました。パクチー銀行佐久支店、今年も融資出来そうです。

画像16

写真じゃあまり伝わりませんが、トンボも沢山飛んでます。短い夏が終わり、そろそろみのりの秋ですね。

毎度毎度ですが、今回も予定を自然に合わせて変えたり、当日もスケジュールがあるようでないこの時間が、とても贅沢でした。

暮らしに余白があるのは、豊かですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?