見出し画像

反応が少ないことを冷静に対処したい

寂しい夜は、散歩でもして気分転換するまさちゅーです💕ヾ(⁎˃ᴗ˂⁎)ノ✨

1年後とか、もっと先の自分が過去を振り返った時に、「あの時こんなことで悩んでたんだー」って拾えたら、きっと幸せ💕

・・・本題!

1.結論に直結する理性の理解

1.個人の話を聞いてくれること自体は基本的にはレアである。
2.仮に見てくれていても、メインコンテンツから外れている場合は反応がしにくい可能性がある。

2.陥った経緯の考察

1.当時はmixiですね。相互に日記を見せ合ったりして、基本的に反応があることが前提のネットを使い続けてきた。場所が変わればまた、一からなんですよね。
2.いいね返しや、フォロー返しの反応に頼りすぎた。これに頼りすぎると、本当のファンというよりは、こちらからもいいねを基本あちこちにつけつづけなければならない。もちろん、最初は特に仕方ないし、新しく興味を持ってもらうチャンスの獲得としては有効と思う。
3.「無反応→よくない」という環境に慣れすぎた。ゆえに「無反応」は脳内の偏桃体が過剰に反応してしまって、「うわぁぁ」ってなっちゃう(/ω\*)ことがある。
3.(補足).無反応は特にネガティブなことだけでなく、なんでもないスルーや優しいスルーも存在するんですよね。あとは、仮に自分のことを興味をもってもらえているとしても、見られていないと当然反応はない。その人もまた、アピールしてくれないと見るチャンスがない。まさちゅーはまだこここれからです!(>_<)/ピッ

3.結局どうするべきか?頑張ること等

1.たまに見られた時に興味を持ってもらえるように、できるだけネガティブにならないように気を付ける。
2.できるだけ、拗ねない。その時の一瞬、せっかく来てくれた将来のファンかもしれない方も逃げちゃう。
2.(補足).ちなみに、僕的には拗ねちゃったり、「なんで反応がないのー!」って叫ぶこと自体は仕組みがわかってる側からしたら、ちょっと可愛い行為にも見える。。。なので、できるだけってしました💕そういう本音がネット上のどこにも言えないってことも考慮してます。私もまだまだだけど、より成長したいです✨
3.メンタルが持つ限り、少し継続してみる。そのままだと本当にイマイチな可能性もあるので、時々変化を出したり、基本的には常に質の向上、より上を目指す!

4.克服するための出力

1.無理はしない。可能な範囲でリトライ。慣れること
2.実行しつつ、別なSNSで悩みを共有をしたり。これも可能なら、「寂しい~」も共有しちゃう(/ω\*)
3.瞑想、散歩等結局一人でできるメンタルメソッドを頑張る!٩(>ω<*)و

3番はちょっと結局寂しいけどね・・・私!頑張りましょう!(≧∀≦)/イェイ!

読んでくれた方♪ありがとう💕

またねっヽ('ω')ノ三ヽ('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?