見出し画像

漠然とした大きな目標と具体的な小さな一歩。

何かをやろうとするときに目標をもってからやるのは大事だ。一方でやってみたいと思ったらすぐに小さな一歩を踏み出すことも大事だ。「大きな目標を持つこと」「小さな目標を持つこと」どっちが大事なのか。

自分で動きながらあまり意識してなかったこのこと、自分なりのやりやすいやり方をが見えてきたので今日はこの事について頭の整理に書いてみたいと思う。

結論:漠然とした大きな目標を持ちながら具体的な小さな目標をこなす。

僕がやりやすいやり方の結論を書くと見出しの通りだ。大きな目標を持って進んだこともあったが、経験ゼロな僕にはどうやらは大きな目標に向かう踏み出し方が分かってはいないようだった。なによりそれができなかったりもする。

例えばチャンネル登録数100万人という目標をかかげる。それにはYouTuber的なことを真似してやることが100万人を目指すための方法だったとする。困ったことにどうもそれがやりたいと思えば動けない。

それでも動こうと自分なりにやれることで歩幅の大きいことなどもやったりする。それをやったあとに次がどうすれば良いかわからない。そんなことが何度もあった。

ジャズアイドルプロデュース企画。

以前にブルーノートを目指す!という目標でジャズアイドルを作ろうとプロデュースをやったことがある。ブルーノートはスペースマーケットで300万ほどでレンタルでき、ファンを300人目標に集めてライブをする企画だ。レンタルでもライブしたというのはバリューとしてある、という漠然とした目標だった。

しかし東京大阪でライブをやってみたがいいがそこからどうやって広げていくかが思いつかなかった。入れ替わりの激しい地下アイドルは結果メンバーはいなくなった。もう少し自分に具体的な細かい一歩の踏み出し方が分かっていたら良かったと思った。

ちなみに今は色々自分でも試している結果、こうしようという方向が見えてきてるのでこのジャズアイドル企画はまだ終わっておらず寝かせてある。そのうち再始動したいと思っている。あの時よりうまく動かせると思うが、あの時それくらいできてたらなぁと思ったものだ。

具体的な小さな一歩が足りなかった

この時の反省点は、例え未経験でもノウハウをどうやって積んでいくか、ということがわかっていなかったことにある。これは具体的な小さな一歩を踏み出すことで積み上げることができることがわかった。

あってる、あってないではなく、何か一つの小さなことを試していく過程で次はこうしたら良い、というのが見えてくる、これの繰り返しであり、どうすれば良いか立ち止まって考えることは、初期のフェーズでは必要ない、ということだった。

なにより「漠然とした目標」があると具体的な一歩に向けてぼんやり「あれが良いかな、これしようかな」と試しいく、そうすると次が思いつく。

例えばジャズアイドルの時は、ブルーノートでライブをするとというのが漠然とした目標だった。だから生バンドをつけてライブをするのが拘りだった。

今考えると立ち上げ初期の軽い動きが求められるフェーズにおいてフットワークが重くなる要因になっていた。ライブ頻度の多い地下アイドルにおいてバンドをつける方が珍しい。

ワンマンライブの時にだけバンドで演奏すれば、生バンドで歌っている!というバリューくらいは獲得できるのはわかる。毎回する必要はなかった。

そうやって改善を繰り返していけば今はブルーノートにもしかしたらライブをしていたかもしれない。プロジェクト初心者だったためか、その辺りのノウハウがこれまで経験において無かったのは残念だった。

具体的な小さな一歩が次はこうしようと思い付かせる

あの時は漠然とする目標を立てるのは得意だった。すぐに大きな目標は思いついた。そこにもう一つ足りなかったのは具体的な小さな一歩を踏み出しそこから改善につなげていくことだった。

改善につなげていくというと毎回PDCAを回すようなイメージだが、毎回会議をして反省点は洗い出し次どうするかを考える、というものではなく、やっていると自然とお客さんのは反応や世の中の動きや先に活動している人がやっている良さそうなことが目に飛び込んでくる。

それらを見ながら日々活動していると「あれよさそうだな。取り入れてみよう。」と思ってくるものがある。そんなもの取り入れて変更していく。これの繰り返しがとても大事であり改善で大きな目標のための具体的な一歩になる。

漠然とした大きな目標を持つ

やりたいことがないのならなんとなく目の前のものをコツコツやっていけば良いけど、もしやりたいことがあるならそれの漠然とした目標を持つ。それによって具体的な小さな一歩を踏み出すための方向を定めることができる。

僕にとってはこの漠然と目標を持つこと、具体的な一歩を踏み出すことは合わせて大事なことだった。もちろん今はそういった動きをとっている。しかしそれでもどうにもならないこともある。それでも大丈夫。なぜならやってること楽しいことしかやっていないから。

まとめ

・具体的な小さな一歩を踏み出すために漠然とした大きな目標を持つ

・具体的な一歩を思い始めたら実行していく

毎日ジャズピアニスト。毎朝6:30〜コーヒーとジャズと演奏生配信。演奏動画にテキスト解説。みてるだけで音楽教養かも。かねこのジャズチャンネル。チャンネル登録よろしくね(✿︎´ ꒳ ` )↓

日々のつぶやきは、

毎日ジャズピアニストかねこ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?