マガジンのカバー画像

PITTOCK ROOM

サッカーコーチ・指導者のために作ったフィジカル特化型マガジン!! 育成・大学・プロの場で活躍する現役フィジカルコーチの3人が毎週更新していきます! 基本的な身体の構造(解剖・… もっと読む
マガジンだけでなくオンライングループでの意見交換やメニュー作りの相談まで可能なのでお得です(^ ^)
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

明日から使える運動生理学 〜エネルギー代謝概論〜

こんにちは! イクサポです! 今週から急に気温が上がり、暑くなってきました! 熱中症には…

評価されやすい選手と、戦術と、ペナルティエリアと

Writer 望月航介 ●SNS note:https://note.com/kmochizuki17 Twitter:https://twitter.com

290

成長期アスリートの水分補給 〜必要な栄養を届けるために〜

Writer 廣松千愛:Chiyori Hiromatsu 管理栄養士/健康運動指導士 2015年3月 立命館大学 …

290

ウォーミングアップから競技特異性を考える。

こんにちは! イクサポです!! 本日はウォームアップについて書いていきます!! 「競技特…

ドリブルのアップデート。狭い局面での打開に必要な身体図式と空間知覚

身体に対する空間的情報処理は、常に意識して処理されるわけではない。無意識のうちに外部の情…

290
12

良いボランチは、よく走ります

Writer 望月航介 ●SNS note:https://note.com/kmochizuki17 Twitter:https://twitter.com

290

サッカー選手のスプリント速度の基準とスプリントトレーニングの設定 〜30mスプリントのタイムから考える〜

サッカー選手にスプリント能力が重要であることはPITTOCK ROOMでも何度も触れてきているテーマです。 「スプリント能力が高い」とは、スプリントを高回数繰り返すことができることを指す場合もあれば、スプリント速度が高いことを指す場合もあります。 サッカー選手が試合中にどれほどの速度のスプリントを実行するのか数値で示してみると、どうやら世界トップレベルの選手は34km/hを超える数値を出すことがあるようです。(記事の信憑性は疑問がありますが、最高値であればこれだけ出ていても

有料
290

ダイナミックトレーニングの理論と実践方法【PITTOCKROOM オンラインイベント】

PITTOCKROOMオンラインイベントのご案内です。 今月はライターとして素晴らしい発信をしてく…

290
7

サッカー選手の足関節捻挫〜現場での初期対応から病院でのメディカルリハビリテーショ…

PITTOCKROOM MEDICAL TEAMを結成し、新たにサッカーにおけるメディカルのアップデートしていき…

290
20

そのデータは”事実”ではあるけど、”本当”かどうかはわかりません。

Writer 望月航介 ●SNS note:https://note.com/kmochizuki17 Twitter:https://twitter.com

290

ランダム練習が効果的って本当? 【ランダム練習と文脈干渉効果(Contextual interfere…

以前トレーニングに関するセミナーに参加した時に 「運動を学習するにはブロック練習よりもラ…

290
9

成長期アスリートの鉄分摂取 〜貧血予防のための食事〜

Writer 廣松千愛:Chiyori Hiromatsu 管理栄養士/健康運動指導士 2015年3月 立命館大学 …

290
12

ホームゲームって本当に有利なの?

Writer 望月航介 ●SNS note:https://note.com/kmochizuki17 Twitter:https://twitter.com

290

ネイマールの脳画像から読み解く運動制御とイメージトレーニング【PITTOCKROOM オンラインイベント】

PITTOCKROOMオンラインイベントのご案内です。 2回に分けて連載したネイマールの脳画像から読み解くシリーズのオンラインイベントです。トッププレーヤーは如何にして運動制御し、プレーに繋げるか。彼らの頭の中でどのようなことが行われているのか、私が講師でセミナーを行います。先日行なった他団体でも非常に好評な内容でしたので、PITTOCKROOMの皆様にもグレードアップした内容をお届けします。 2020.07.11 アーカイブupしました。

有料
290