マガジンのカバー画像

転職活動の記録

172
これまでの振り返り
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

QC検定2級テキストでQCの考え方とt検定を学習した

QC検定2級のテキストを用いて、QCの考え方をスライドにまとめています。自分が学習したことを振り返る意味で、スライドを作成しています。 昨日からスライドを作り始めています。まだテキストを全部読みこんでいないのですが、これまでのところを振り返っています。 昨晩と今日作ったスライドの一部を紹介します。 検定のところを今、スライド作っている最中です。検定の種類が多いので、良く使うタイプのものだけピックアップしようかなと考えています。 本日t検定について学習した内容の中から2

QCの考え方について資料作成とt検定についての学習

今日はQCの考え方について、これまでQC検定2級のテキストで学んできた内容をポイントとなる箇所だけピックアップしスライド(Keynote)にまとめました。 まだ全部は出来ておらず作業途中ですが一部紹介します。 t検定についてQC検定2級のテキストにある例題を解きながら学習しましたので紹介します。 下表は、肥料違いによるジャガイモの収穫データを表します。 ジャガイモの収穫量としては、新しい肥料で開発した効果があるのかを確認します。その内容をt検定の手順に従い実施して見ま

素敵な休日。外に出るとやっぱり調子が良く感じる。

今朝は雨が降っていて、どのタイミングで外出しようと窓の外を見ていた。 丁度朝ごはんを食べて、天気予報を確認してみると、これから雨酷くなる様子。 ちょっと、待って、これ今出かけた方がいいのではと思い、底行動しました。 美容院を13時に予約していたけど家を出たのは9時過ぎ。もう少しゆっくりするつもりだったけど、予定変更。 傘さして歩いていたけど、結構、雨に濡れた。まあでも最寄り駅に到着して、いいタイミングで電車乗れた。 移動時間40分ぐらいあるから、先週見れなかったNe

休みの日、何をしようかと思ったけど(お家での過ごし方)

昨日、少しお酒飲み過ぎてしまって、寝不足で、せっかくの休日なのにモチベーションが下がってしまいました。何だか勿体ないと感じもありつつ、午前中は洗濯しつつ、ダラダラとお家で過ごしていました。。。 ただゴロゴロしているのも勿体ない。ただ本とか読む気が起きない。そういう時は動画を見るのがいいのかなって思いました。 私が加入しているオンラインサロンの過去のアーカイブ動画が思い浮かびました。 ここ最近、オンラインサロンのZoomイベントも参加できていなかったし、せっかくアーカイブ

QC検定2級テキストでの学習(今日は検定と推定)

昨日に続き、QC検定2級のテキストで品質管理におけるデータの見方を学習しています。 今日は取得したデータが以前取得したデータと同じなのか、異なるのかを凄く簡単に言うと計算した数字で判断すると言うもの。 比較対象はデータの規格値であったりすることもあります。 良くデータを比較するときに、グラフで可視化して、グラフの曲線が上昇傾向にあるとか下降傾向にあるとか、横倍とかで言うことがあります。 グラフからだけでは正確にデータが変化したかどうか判断できない場合もあります。 何

QC検定2級のテキストに書いてあることを学びつつ・・・

昨日からQC検定2級のテキストを眺めつつ、仕事で過去に使って来たことを思い出している感じです。 データの取り方とまとめ方について学習したので、アウトプットの意味で簡単に紹介します。 1)ランダムサンプリング 仕事や何かのアンケート調査等において、全てのデータを取ることは基本的には不可能ですし非効率です。そんなとき、知りたいデータの集団(母集団という)・「ヒントとなるデータ」を取ります。 母集団からサンプリングして得たデータはランダムでなければならない。 2)数値データ

今日は自宅でQC検定の内容を学習

昨日外出したときに本屋さんで購入した「QC検定2級テキスト&問題集」を読みながら、前職で携わっていた「物つくり」に関わるところの「QC」の内容を学習・復習を始めました。 前職の中で「工程管理」「品質管理」「コスト削減」などの活動する上で「QC」の考え方・ツールは断片的に利用していました。 「QC」全体を通して、その目的・考え方を理解していたいかと言われるとそうでもなかったです。 「工場」の中で発生している「品質不良」「生産設備の故障・トラブル」に対して「応急処置」「暫定

今日はスタバで美味しいコーヒーを頂きました(ほぼ日 就活日記6/23)

今日はドコモショップの来店予約をしていましたので外出しました。 外出する前にNews Picksの記事を読んだのですがオススメの記事を紹介します。 記事の中で3つの提案をされています。 ①職場の小さなところから仲間と一緒に改革を進めると良い。自分たちができるところから行う。 ②会社の中では何もできない。会社を辞めることにリスクを感じている。そういう方は会社以外でボランティア活動や副業などをやってみる。会社以外で楽しみを見つけてみる。 ③転職する。注意して欲しいのは会

今日も引越し・転居の段取り中心に(ほぼ日 就活日記6/22)

今日も午前中から7/20(月)の転居に向けて、準備を進めていました。今のところ順調に進んでいます。 今、住んでいるアパートの賃貸解約の手続きが進んでいるのか、ちょっと不安だったので、アパートの管理会社に電話で問い合わせてみました。アパートの解約手続き自体は、web上で進めていたのですが、連絡が届いていなかったので心配になりました。 アパートの管理会社への問い合わせと一緒に退去立ち会いの日程調整も行いました。ちょっと油断していたのですが、7/20(月)に引越し作業を行い退去

スタバでまったりと ほぼ日 就活日記6/21

今日も昨日に続き就活オフ日として過ごしてます。 先週木曜日に都内の不動産屋さんに物件の契約手続きに行って、その翌日も引越し手続きなどで全く気が休まらなかった気がします。 疲れを癒すべくラフィネに行くために外出しました。 ラフィネを13時半から予約していましたので、午前中にヨドバシカメラ、スタバ、ロフト、無印、三省堂書店に行きました。 無印で靴下を買おうかなと思っていましたが、レジの前が行列になっていましたし、そんなに急いでもいないため今日靴下を買うのはやめました。

通院・断捨離・買い物であっという間の1日(今日も暑かったー) ほぼ日 就活日記6/20

今日は土曜日ということで、就活に関することは一切考えず・やらず完全にオフの日として過ごしています。 月に一度の心療内科通院(睡眠障害・鬱病の治療)月に一回の心療内科受診ということで、カウンセリングを受けて来ました。担当医には私が就職が決まり、引っ越すことも伝えました。 一番気になっていたことは、転居先から今の病院に通院するか、それとも転居先の地域の病院に転院するかということ。担当医に相談しましたが、私の気持ちがどうなのかということで、どちらでも良いとのことでした。 転居

今日は何だかモヤモヤしている(ほぼ日 就活日記6/19)

昨日転居を決めて一気に引越しモードに入りました。本当に昨日は昼間に不動産屋さんに行って、転居先の物件を決めて契約に関する説明を聞いているだけで何だか疲れてしまいました。 とても重要なことではあるので致し方ないのですが、時間と体力を消費して何だかモヤモヤしています。 転居の日と転居先が決まりましたので内定先企業の担当の方に内定通知書を発行していただくようにお願いしました。この内定通知書が物件の契約をするときに必要になってきます。 この会社に就職しますといったもののエビデン

ほぼ日 就活日記6/18

今日の振り返り。 今日はほぼ一日新居探しの手続き・見学に追われました。 午前中に私が住んでいる千葉から都内まで片道3時間かけて移動しました。この電車移動時間は流石に疲れました。 不動産屋さんで物件を紹介して頂き見学に行きました。良さそうな物件でしたので決めました。 ここからの契約手続きが長かったです。大事なことなので分かりますが。 賃貸契約についての説明、入居日をいつにするか、賃貸契約の審査、火災保険の契約、ガス・電気の契約手続き、NHKの住所変更手続き、引越し業者

ほぼ日 就活日記6/17

今日の振り返り。 本日の求人応募状況いつも利用している3つの転職サイトで求人検索を行ないました。 それに加えて、doda、リクナビの転職エージェントさんから求人案内のメールが届いていましたので、そちらも合わせて確認をしました。 今日も求人を確認しましたが私が良いなあと感じた求人はありませんでした。 そのため、今日は求人応募を行なっていません。 Wantedlyで昨日エントリーした企業の採用担当の方からメッセージが届いていました。Wantedlyを利用していて、エント